トップQs
タイムライン
チャット
視点

大橋良隆

日本のサッカー選手 ウィキペディアから

Remove ads

大橋 良隆(おおはし よしたか、1983年7月1日 - )は、埼玉県浦和市(現・さいたま市)出身の元サッカー選手。ポジションはミッドフィルダー

概要 大橋 良隆, 名前 ...
Remove ads

来歴

仙台大学時代の2005年、キャプテンとしてチームを引っ張り、仙台大の天皇杯初出場に貢献した。天皇杯3回戦でベガルタ仙台と対戦、延長戦を含む120分間フル出場し、仙台を苦しめたが惜しくもPK戦で敗れている。仙台大学時代の同期にユニバシアード代表だった池上礼一がいる。

卒業後の2006年、ベガルタ仙台に入団。しかし出場機会に恵まれず、2007年7月20日東北社会人サッカーリーグ1部・NECトーキンサッカー部期限付き移籍することになった。

同年11月末、保有権を有する仙台から戦力外通告を受けたものの、完全移籍に移行する形でNECトーキンに残留。翌2008年度はキャプテンに任命された。この年のチームは東北社会人サッカーリーグ1部で2位。リーグ枠での全国地域サッカーリーグ決勝大会出場権を逃したものの、別開催の全国社会人サッカー選手権大会で準優勝し、全国地域リーグ決勝大会出場権を獲得。しかし、全国社会人サッカー選手権大会終了後の11月、本業の業績不振に伴い、NECトーキン本社から同社サッカー部の休部が発表された。これにより、チームは全国地域リーグ決勝大会出場辞退を経験する憂き目に遭い、大橋自身もチームを去ることになった。

2009年からAC長野パルセイロに移籍し、2015年をもって現役を引退。 2016年からは同チームの営業担当および普及・スクールコーチを務めている[1]

Remove ads

所属クラブ

個人成績

さらに見る 国内大会個人成績, 年度 ...

その他の公式戦

個人タイトル

  • 第36回北信越フットボールリーグ最優秀選手賞
  • JFLベストイレブン(2011年、2012年、2013年)

注釈

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads