トップQs
タイムライン
チャット
視点
大江 (熊本市)
熊本市中央区の町 ウィキペディアから
Remove ads
大江(おおえ)は、熊本県熊本市中央区の地名。現行行政地名は大江一丁目から大江六丁目。2011年5月1日現在の人口は8,288人[1]。郵便番号は862-0971。
地理
熊本市の都心南東部、白川の南岸に位置し、北で黒髪、北東で渡鹿、東で新大江、南で白山・大江本町、南西で九品寺、西で新屋敷、北西に設置された子飼橋南詰の道路上の一点で東子飼町、北西で子飼本町と隣接している。二丁目・三丁目は社宅や公務員宿舎の廃止により人口が減少傾向にあり、特に二丁目は1998年から2012年までの間に半分以下に激減している。三丁目には73,000平米もの日本たばこ工場跡地が放置されていたが、2012年2月にイズミ(ゆめタウンなどを経営)が落札し、2014年6月に再開発事業の核施設として「ゆめタウン大江」が開業した。一、四、五、六丁目はマンション建設などにより近年人口が増加している。劇場や図書館、学校が集中し熊本市の文教地区となっている。
河川
歴史
交通
路面電車
バス
道路
- 熊本県道28号熊本高森線(電車通り)
- 熊本県道145号瀬田熊本線
- 産業道路(熊本市道)
- 白山通り(熊本市道)
- 子飼橋通り(熊本市道)
施設

教育機関

- 大学
- 高等学校
- 中学校
- 小学校
- 幼稚園・保育園
- 熊本学園大学付属敬愛幼稚園
- 九州学院みどり幼稚園
- 熊本市立大江保育園
その他の施設
Remove ads
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads