トップQs
タイムライン
チャット
視点

大貝恭史

ウィキペディアから

Remove ads

大貝 恭史(おおがい やすふみ、1972年7月19日 - )は、徳島県徳島市出身の元プロ野球選手外野手、左投左打)・コーチ。愛称は「シジミちゃん[1]

概要 基本情報, 国籍 ...
Remove ads

経歴

鳴門高校では2年春の四国大会優勝。NTT四国へ進み3年連続で都市対抗野球[2]日本選手権に出場。同僚に山部太西川慎一の両投手がいた。1993年ドラフト4位で日本ハムファイターズに入団。

1994年の開幕戦にルーキーながらスタメン出場すると外野フェンスに激突しながらも打球を好捕して打っても3安打と勝利に貢献した[1]。以降は主に守備要員、代走として役割が多かった。

1995年4月22日、東京ドームでの西武戦デーゲームにて西崎幸広が7回までパーフェクトに抑えていたが8回先頭のデストラーデの放った中飛球を見失い三塁打としてしまう[1]
(その後、西崎は同年7月5日の西武戦でノーヒットノーランを達成)

その後は一軍定着がないまま2002年に現役引退。翌2003年から2005年まで、外野守備走塁コーチを務めた。コーチ退任後も北海道に残り、会社員と大学生の二足のわらじを履いていた[3]。以降は関西や四国に転勤した。

Remove ads

詳細情報

年度別打撃成績

さらに見る 年 度, 球団 ...

年度別守備成績

さらに見る 年度, 外野 ...

表彰

記録

背番号

  • 52 (1994年 - 2002年)
  • 85 (2003年 - 2005年)

登録名

  • 大貝恭史 (おおがい やすふみ、1994年 - 1997年)
  • 大貝宜史 (おおがい やすふみ、1998年)
  • 大貝康輔 (おおがい やすふみ、1999年 - 2002年途中)
  • 大貝恭史 (おおがい やすふみ、2002年途中 - 2005年)
Remove ads

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads