トップQs
タイムライン
チャット
視点

天草市立浦和小学校

熊本県天草市にあった小学校 ウィキペディアから

Remove ads

天草市立浦和小学校(あまくさしりつ うらわしょうがっこう)は、熊本県天草市有明町上津浦にあった小学校

概要 天草市立浦和小学校, 過去の名称 ...

沿革

上津浦小学校
  • 1873年明治6年) - 正覚寺の主寮を借り受け私学校設立
  • 1875年(明治8年)10月 - 上津浦村立小学校と改称
  • 1887年(明治20年)4月1日 - 村立尋常上津浦小学校と改称
  • 1892年(明治25年)4月1日 - 村立上津浦尋常小学校と改称
  • 1903年(明治36年)5月1日 - 上津浦尋常高等小学校と改称
  • 1908年(明治41年)4月1日 - 上津浦尋常小学校と改称
  • 1921年大正10年)3月25日 - 上津浦尋常高等小学校と改称
  • 1941年昭和16年)4月1日 - 上津浦国民学校と改称
  • 1947年(昭和22年)4月1日 - 上津浦村立上津浦小学校と改称
  • 1956年(昭和31年) - 有明村立上津浦小学校と改称
  • 1958年(昭和33年) - 有明町立上津浦小学校と改称
  • 1984年(昭和59年) - 下津浦小学校と統合し浦和小学校となる
下津浦小学校
  • 1875年(明治8年)2月 - 福寿庵27坪と4室に分け開校
  • 1892年(明治25年) - 補習科設置
  • 1903年(明治36年)5月1日 - 下津浦尋常高等小学校と称する
  • 1908年(明治41年)4月1日 - 下津浦尋常小学校と改称
  • 1922年(大正11年)4月1日 - 下津浦尋常高等小学校と改称
  • 1941年(昭和16年)4月1日 - 下津浦国民学校と改称
  • 1947年(昭和22年)4月1日 - 下津浦村立下津浦小学校と改称
  • 1956年(昭和31年) - 有明村立下津浦小学校と改称
  • 1958年(昭和33年) - 有明町立下津浦小学校と改称
  • 1984年(昭和59年) - 上津浦小学校と統合し浦和小学校となる
浦和小学校
Remove ads

学校周辺

  • 下津浦川

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads