トップQs
タイムライン
チャット
視点
奈良市立平城西小学校
奈良県奈良市にある小学校 ウィキペディアから
Remove ads
奈良市立平城西小学校(ならしりつ へいじょうにししょうがっこう)は、奈良県奈良市東登美ヶ丘三丁目にある公立小学校。
沿革
- 出典[1]
- 1979年(昭和54年)
- 1981年(昭和56年)2月4日 - 校歌制定発表会開催。
- 1988年(昭和63年)
- 1989年(平成元年)12月11日 - 果樹園「フルーツランド」造成。
- 1994年(平成6年)9月20日 - 学習園「グリーンパーク」竣工。
- 1996年(平成8年)9月 - 運動場体育倉庫、低鉄棒新設。
- 1999年(平成11年)7月4日 - 創立20周年記念式典挙行。
- 2004年(平成16年)6月 - 創立25周年記念集会開催。
- 2005年(平成17年)7月 - 各教室にインターホン設置。
- 2006年(平成18年)8月 - 運動場西側フェンス設置。
- 2009年(平成21年)11月 - 創立30周年記念集会開催。
- 2010年(平成22年)10月 - 体育館耐震工事完了。グリーンパーク芝生広場完成。
- 2013年(平成25年)4月 - 新バンビーホーム竣工。
- 2014年(平成26年)8月 - 校舎耐震工事完了。
- 2019年(令和元年)6月 - 創立40周年記念航空写真撮影実施。
Remove ads
クラス数・児童数
- 一学年2~3クラス。
- 近年、近隣の住宅開発によって児童数は増加傾向にある。
校区
- 秋篠町(一部)・朝日町1~2丁目・学園朝日元町(一部)・中山町(一部)・中山町西2~4丁目・東登美ヶ丘3丁目
卒業後の進路
校区が隣接している学校
- 奈良市立鶴舞小学校
- 奈良市立東登美ヶ丘小学校
- 奈良市立平城小学校
- 奈良市立西大寺北小学校
- 奈良市立あやめ池小学校
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads