トップQs
タイムライン
チャット
視点

姫路市立大的中学校

兵庫県姫路市にある中学校 ウィキペディアから

姫路市立大的中学校map
Remove ads

姫路市立大的中学校(ひめじしりつ おおまとちゅうがっこう)は、兵庫県姫路市大塩町にある公立中学校

概要 姫路市立大的中学校, 国公私立の別 ...

沿革

大塩中学校

的形中学校

  • 1947年(昭和22年)4月15日 - 印南郡的形村立的形中学校として開校[1]
  • 1958年(昭和33年)1月 - 的形村の姫路市への編入により姫路市立的形中学校と改称。

大的中学校

  • 1979年4月1日 - 姫路市立大塩中学校と姫路市立的形中学校を統合し、姫路市立大的中学校開校[4]
    • 校名は通学区域の地名、塩と形から取った合成地名で、一帯の広域地名でもある。
  • 1979年5月22日 - 姫路市立大的中学校開校式挙行。
  • 1986年3月31日 - 校地拡張完成。
  • 1996年3月1日 - 夜間照明設備完成。
  • 1998年11月8日 - 創立20周年記念式典挙行。
  • 2004年 - 平成16年度において、大的校区地域夢プラン推進事業実施。
  • 2006年4月1日 - 大的校区地域夢プラン応援事業実施。
Remove ads

部活動

運動部

  • 野球部
  • サッカー部
  • 陸上競技部
  • ソフトテニス部
  • 女子バレーボール部
  • 女子卓球部

文化部

  • 吹奏楽部
  • 茶華道部
  • 美術部

通学区域

以下の小学校の通学区域。主に姫路市南東部にあたる。

周辺

一帯はかつての塩田地帯。付近では高砂市北浜地区が姫路市域に大きく食い込んでおり、校地すぐ西に高砂市との市境がある[5]

アクセス

通学区域が隣接している学校

著名な卒業生

脚注・出典

参考文献

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads