トップQs
タイムライン
チャット
視点

守口香織

ウィキペディアから

Remove ads

守口 香織(もりぐち かおり、1981年10月2日 - )は、岡山県出身のフリーアナウンサーボイスワークス所属。

概要 もりぐち かおり守口 香織, プロフィール ...

来歴・人物

岡山県赤磐郡山陽町(現 赤磐市)出身であるが、両親は大阪府出身で愛媛県の島に祖母がいる。山陽町立山陽西小学校[1]、山陽町立高陽中学校、岡山県立岡山城東高等学校津田塾大学学芸部を経て、2005年RSK山陽放送へ入社。同期は今脇聡子

2006年からは報道部での記者兼務を経て、2008年4月から2010年3月の間は、RSKで2代目の「岡山・香川地区地上デジタル放送推進大使」となる。バレーボール北京オリンピック世界最終予選大会がフジ系・TBS系の共同放送となった関係で、地元ローカルでも岡山放送(OHK)との共同PRCMが制作され、「岡山・香川地区地上デジタル放送推進大使」OHK代表でもあった魚住咲恵とCMで共演(両局のマスコットキャラも一緒に登場)。

その後RSKでは報道番組のキャスターも務めたが、2019年7月14日付でRSKを退社し上京。紹介を経てボイスワークス所属のフリーアナウンサーとなる。RSK時代にスカパー!時代からファジアーノ岡山戦中継のピッチリポートを務めていたこともあってサッカー関連の仕事から始め、会社の薦めもあってサッカー実況にチャレンジすることとなり、2021年9月20日に行われた日本女子プロサッカーリーグ(WEリーグ)ジェフユナイテッド市原・千葉レディースのホーム開幕戦・ちふれASエルフェン埼玉戦(フクダ電子アリーナ)で実況デビューした[2]

Remove ads

挿話

  • 学生時代は吉祥寺に住んでいた[3]
  • 岡山城東高校に通っていた1998年に同高が夏の甲子園大会に出場しており、守口はチアガールの一員としてスタンドで応援していたと自身のInstagramでコメントしている。
  • 退社2か月後より退社後初のレギュラー番組がスタート。サッカーキングチャンネルYouTubeでも配信をされるため、『OKAYAMA SOUND MAGAZINE』でパートナーだった安井優子が同番組の守口出演最終回の際に述べた「かおりん(守口)はYouTuberになったりして」の予言が概ね当たった事になる。

現在の出演番組

テレビ

動画配信

過去の出演番組

特記以外は全部RSK山陽放送

テレビ

ラジオ

Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads