トップQs
タイムライン
チャット
視点
宮前平駅
神奈川県川崎市宮前区宮前平にある東急電鉄の駅 ウィキペディアから
Remove ads
宮前平駅(みやまえだいらえき)は、神奈川県川崎市宮前区宮前平一丁目にある、東急電鉄田園都市線の駅である。駅番号はDT13。
歴史
- 1966年(昭和41年)4月1日:開設[1]。
- 2015年(平成27年)10月31日:ホームドア使用開始。
- 2020年(令和2年)11月20日:改札前に東急ストアフードステーション宮前平駅前店オープン[2]。
駅名の由来
1960年(昭和35年)に免許された際の仮称駅名は「
川崎市発行の『川崎地名辞典(下)』には、紀勢本線に「宮前駅」があるために「平」を付けたと言う記述がある。
なお、現在の駅所在地は川崎市宮前区宮前平となっているが、この町名は1972年(昭和47年)に設定されたものであり、当駅に由来する地名である[3]。
Remove ads
駅構造

2015年より、上下線ホームにホームドアを新設、使用開始している[4][5]。但し、新設時点で田園都市線には6扉車運用があったため、JR東海道新幹線熱海駅や九州新幹線・北陸新幹線・東北新幹線の一部駅同様、ホーム内側に寄せて設置されている。
のりば
利用状況
2024年度(令和6年度)の1日平均乗降人員は46,121人である[東急 1]。田園都市線各停のみ停車する駅としては隣駅の宮崎台駅に次いで2番目に多い。2019年度(令和元年度)までは、同線各停のみ停車する駅として利用者数は最多であった。
近年の1日平均乗降・乗車人員の推移は以下の通り。
駅周辺

駅周辺は第一種中高層住居専用地域で住宅が展開している。宮前区役所の最寄駅であり、駅前から北に坂を上ると教育・公共施設が集中している。
- 川崎市宮前区役所:徒歩10分、路線バス2分。
- 神奈川県宮前警察署
- 川崎市宮前消防署
- 川崎市宮前文化センター
- 宮前平こども文化センター
- JAセレサ川崎宮前平支店
- 川崎宮前平郵便局
- 川崎土橋郵便局
- 宮前平源泉湯けむりの庄
- 東急ストア フードステーション宮前平駅前店
- 宮前平ショッピングパーク
- 東急ストア宮前平店
- サギヌマスイミングクラブ宮前平
- ティップネス宮前平店
- いなげや川崎宮前平駅前店
- まいばすけっと
- ノジマ東名川崎店
- ドン・キホーテ東名川崎店
- 宮前平保育園
- 可愛ベビーホーム(川崎市認定保育園)
- 川崎市立富士見台小学校
- 川崎市立宮前平中学校
- 宮前平公園
- 宮前平第二公園
- 宮前平第三公園
- 尻手黒川道路
バス路線
Remove ads
川崎縦貫高速鉄道
川崎市で計画中の川崎縦貫高速鉄道は、当駅にも乗り入れる予定であったが、2013年(平成25年)に事実上の計画断念が発表された。
隣の駅
脚注
参考文献
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads