トップQs
タイムライン
チャット
視点
富良野中継局
ウィキペディアから
Remove ads
富良野中継局(ふらのちゅうけいきょく)は北海道空知郡中富良野町田中農場の北星山にあるテレビジョン中継局である。
概要
富良野中継局
地上デジタルテレビジョン放送送信設備

(NHK旭川放送局)

(HBCアナログ)

(STVアナログ)

(HTB・UHB)
デジタル放送はHBC・STV・TVhも包含
地上アナログテレビジョン放送送信設備
- TVhはチャンネル割当(57ch)がなされていたものの、開局しないまま2011年7月24日をもってアナログ放送が終了となった。
FMラジオ放送
- AIR-G'、NORTH WAVEは当地に中継局を設置されていない。
Remove ads
東山中継局と麓郷中継局
要約
視点
富良野中継局が受信しにくい両地域に設置されている中継局である。
東山中継局
地上デジタルテレビジョン放送送信設備
地上アナログテレビジョン放送送信設備
麓郷中継局
地上デジタルテレビジョン放送送信設備
地上アナログテレビジョン放送送信設備
地上デジタル放送
NHK旭川放送局は東山中継局が2009年8月12日、麓郷中継局が2009年7月29日にそれぞれ開局し、TVhを除く民放も両中継局とも2010年11月30日に開局した。民放は当初、富良野中継局と対照的に自力建設困難となっていたため、このまま民放が2011年7月24日までに開局出来なかった場合は富良野中継局からの電波を受信することになり、東山中継局を受信している世帯は場所によっては地理的事情からNHK旭川放送局しか見られなくなる可能性もあったが、両中継局とも開局することに踏み切った。TVhは2012年11月20日に開局[7]。これは中継先の幾寅中継局や空知金山中継局とともに、TVhデジタル中継局整備費用を盛り込んだ南富良野町の平成23年度一般会計補正予算案が2011年12月21日の南富良野町議会で可決されたことから整備されることとなった[2][8]。
その他
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads