トップQs
タイムライン
チャット
視点
小関舞
日本の歌手、アイドル ウィキペディアから
Remove ads
小関 舞(おぜき まい、2002年2月10日 - )は、日本の女優、歌手、元ジュニアモデル、元アイドルであり、ハロー!プロジェクトに所属するカントリー・ガールズの元メンバーである。ニックネームはおぜきちゃん、おぜこ、おぜちゃん、まいちゃん。メンバーカラーはミディアムブルー[3]。
東京都出身。血液型O型。ジェイピィールーム所属。父は元プロ野球選手で2025年現在は埼玉西武ライオンズでファーム監督を務める小関竜也[1]。
Remove ads
略歴
- 2010年
- 2012年
-
- 4月頃、ジュニアモデルとして、タンバリンアーティスツの所属となる[4][5][6]。
- 2014年
- 2016年
-
- 10月3日から、Radio NEOで放送されているラジオ番組『HELLO! DRIVE! -ハロドラ-』にて、尾形春水と野中美希と共に月曜18:00 - 19:00のパーソナリティを務める[11]。
- 2017年
-
- 10月以降『HELLO! DRIVE! -ハロドラ-』は木曜の担当に変更[12]。
- 2019年
- 2020年
-
- 11月8日、自身のInstagramを開設。
- 2022年
-
- 4月21日、M-line clubへの加入が発表された[16]。
- 2023年
-
- 1月1日、所属事務所をアップフロントプロモーションからアップフロントクリエイトへ移籍。
- 5月1日、所属事務所をアップフロントクリエイトからジェイピィールームへ移籍。
- 5月23日、Twitterを開始[17]。
- 8月25日よりアメーバブログに個人ブログを開設した[18]。
- 2024年
-
- 4月24日、ソロデビュー1stシングル『涙のTomorrow/Yes! 晴れ予報』を発売。
Remove ads
人物
- 特技はヴァイオリンで、3歳から習っているという。趣味は歌う事と猫と遊ぶこととのこと[19]。
- カントリー・ガールズを脱退した島村嬉唄とは無二の親友であり脱退時には寂しい旨を述べている[20]。
- 物怖じしないことを長所としてあげている。そして自分はかわいいとか、自分はスタイルがいいとか、自分に自信を持つことは負けないと思っている[21]。そのためナルシストの気質があるが、当時のグループのプレイングマネージャーだった嗣永桃子からは「ももちイズムを継承している」と太鼓判を押される[22]。
- 尊敬する先輩として矢島舞美を挙げている[23]。なお、同じグループの先輩だったということで嗣永桃子は目標の先輩として殿堂入りとしている[24]。
- 結成当初はカントリー・ガールズでは最年少メンバーだったが、結成から1年後、新メンバーの加入と同時に船木結が最年少メンバーとなった。
- 2019年12月現在の時点においてカントリー・ガールズの現行メンバーとしてはグループ卒業まで他グループと一切兼任した実績のない唯一の専任メンバーであった。
- 兄弟は妹がいる。また家族仲の良さをうかがわせるエピソードもある[25][26][27]。
- 向上心が強く、自分磨きへの投資を惜しまず[28]、中学校で『芸能界でどのように生きていくか』というテーマで卒論を執筆している[29]。
Remove ads
作品
シングル
配信楽曲
コラボレーション
映像作品
- Greeting〜小関舞〜(2016年4月28日、UP-FRONT WORKS)[32][33]
出演
テレビ
ウェブドラマ
- スカパー! 朝のTwitterドラマ「バーベキュー」(2019年9月2日 - 7日、スカパー!Twitter公式アカウント) - 主演
ラジオ
- HELLO! DRIVE! -ハロドラ-(2016年10月3日 - 2019年6月27日、Radio NEO) - 木曜日担当[35]
- MUSIC GARDEN(2023年10月7日 - 、BSNラジオ)[36]
コンサート
- M-line Special 2022 ~My Wish~(2022年8月28日 - 12月24日、3都市6公演) - 8月28日札幌公演はゲスト出演
- M-line Special 2023 ~Magical Wish~(2023年5月4日 - 12月24日、18都市35公演)
- LIVE 2023 - Mi RooM -(2023年6月14日・15日、COTTON CLUB)
- Hello! Project 25th ANNIVERSARY CONCERT「ALL FOR ONE & ONE FOR ALL!」ACT II(2023年9月10日、国立代々木競技場 第一体育館)[37]
- Hello! Project Year-End Party 2023 ~GOOD BYE & HELLO ! ~(2023年12月31日、J:COMホール八王子) - MC
- Hello! Project ひなフェス 2024(2024年3月31日、幕張メッセ 国際展示場9ホール、昼夜2公演) - SIOOM (from M-line Music) としてゲスト出演し、「C\C(シンデレラ\コンプレックス)'24」を披露[38]
- M-line Special 2024 〜Many well wishes〜(2024年2月17日 - 8月17日、16都市41公演)
- M-line Special 2024 Autumn 〜brand new〜(2024年9月7日 - 12月28日、10都市20公演)
- Hello! Project 研修生発表会 2024 9月 「ホトトギス」(2024年9月8日、Zepp DiverCity)[注 1][39] - ゲスト出演
- M-line Special 2024 Autumn 〜brand new “more” 〜(2024年12月7日、めぐろパーシモンホール 大ホール、昼夜2公演)
- M-line Special 2025 Spring ~move it on~(2025年3月2日 - 6月1日、11都市26公演)
- M-line Special 2025 Autumn 〜Make Some Noise!〜(2025年9月14日 - 11月15日、13都市28公演)
音楽フェス
- SPARK 2024 in KAWASAKI(2024年7月15日、川崎市東扇島東公園)[40]
舞台
- 演劇女子部「気絶するほど愛してる!」(2016年3月25日 - 4月3日、池袋シアターグリーン BIG TREE THEATER)[41][42] - マーシー 役
- 演劇女子部「遙かなる時空の中で6 外伝 〜黄昏ノ仮面〜」(2019年6月9日・16日、サンシャイン劇場) - 友情出演[43]
- キ上の空論「PINKの川でぬるい息」(2021年2月7日 - 14日、シアターサンモール)
- 少年社中 第38回公演【DROP】(2021年9月2日 - 12日、紀伊國屋ホール)
- STAGE VANGUARD「悪嬢転生」(2022年7月5日 - 2023年6月1日、COTTON CLUB)
- STAGE VANGUARD「悪嬢転生」初回公演(2022年7月5日 - 8月9日)
- STAGE VANGUARD「悪嬢転生」リニューアル公演(2023年5月24日 - 6月1日)
ミュージック・ビデオ
- アンジュルム(26thシングル)「恋はアッチャアッチャ」 - 公式 アッチャアッチャ応援隊
Remove ads
書籍
ミニ写真集
写真集
- 舞BEST(2019年12月18日、オデッセー出版、撮影:宮坂浩見)ISBN 978-4-908643-45-3[14]
所属グループ・ユニット
- カントリー・ガールズ(2014年 - 2019年)
- シャッフルユニット
- ハロプロ・オールスターズ(2018年 - 2019年)
- SIOOM (from M-line Music) (2024年)
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads