トップQs
タイムライン
チャット
視点

岸本駅

鳥取県西伯郡伯耆町押口にある西日本旅客鉄道の駅 ウィキペディアから

岸本駅map
Remove ads

岸本駅(きしもとえき)は、鳥取県西伯郡伯耆町押口おさえぐち三日市上にある西日本旅客鉄道(JR西日本)伯備線である。伯耆町の代表駅でもある。

概要 岸本駅, 所属事業者 ...
Remove ads

歴史

駅構造

Thumb
構内(2024年6月)

島式ホーム1面2線を有する列車交換可能な地上駅。上り線に当たる1番のりばを上下本線、2番のりばを下り副本線とした1線スルーとなっており、通常は上下線共に1番のりばに発着(若しくは通過)する。しかし、2番のりばに上り列車入線が出来ないため、下り特急列車が上り列車と交換を行う際、その特急列車は2番のりばで運転停車しなければならない。

駅舎は伯耆町商工会館となっており、2017年3月31日までは簡易委託による乗車券発券業務が行われていたが、現在は米子駅管理の無人駅。また、平日8時30分 - 17時15分の商工会が営業している時間を除いて駅舎が閉鎖される。閉鎖中は駅舎横の通路から構内踏切へ回り込み直接ホームへと向かうこととなる。

のりば

さらに見る のりば, 路線 ...
Remove ads

利用状況

近年の1日平均乗降人員の推移は以下の通り。[5][6]

さらに見る 乗降人員推移, 年度 ...

駅周辺

隣の駅

西日本旅客鉄道(JR西日本)
V 伯備線
伯耆溝口駅 - 岸本駅 - 伯耆大山駅

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads