トップQs
タイムライン
チャット
視点

川島章正

ウィキペディアから

Remove ads

川島 章正(かわしま あきまさ、1950年9月8日[1] - )は、日本映画編集技師東京都昭島市出身[2]

来歴

アメリカの兵隊たちと一緒に小さい頃からアメリカの映画を見て育ち、高校生時にはヨーロッパ映画も見るようになった。最初はプロデューサーになりたいと思っていたが、恩師から「君は編集が合っている」と言われたことなどを経て、編集は第2の演出だと知って編集を選んだという[2]

1972年日活撮影所編集部に入社。1981年の『の・ようなもの』(森田芳光監督)でエディターデビュー。1995年よりフリーランス

1987年の『野性の証明』ではチーフとして参加し、編集室に寝泊まりして帰宅できないなど凄く大変な思いをしたので、他の作品ではもう大変だと感じなくなった。1992年の『いつかギラギラする日』では何度もの推敲を経たロックシーンの編集を深作欣二監督に一言褒められ、直しがなかったことが嬉しかった。やっと一人前になれたと意識できたのは、1998年の『愛を乞うひと』だという[2]

主な作品

テレビ

映画

さらに見る 公開年, 作品名 ...
Remove ads

受賞歴

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads