トップQs
タイムライン
チャット
視点

彩みちる

宝塚歌劇団雪組に所属する娘役 ウィキペディアから

Remove ads

彩 みちる(いろどり みちる、10月19日[1] - )は、宝塚歌劇団月組に所属する娘役。

東京都目黒区[2]洗足学園高等学校出身[2]。身長163cm[1]。血液型A型[3]。愛称は「みちる」、「みちこ」[1]

来歴

2011年、宝塚音楽学校入学。

2013年、音楽学校卒業後、宝塚歌劇団に99期生として入団[4][2]。入団時の成績は12番[4]雪組公演「ベルサイユのばら」で初舞台[4]

2014年、組まわりを経て雪組に配属[4]

2015年の「星逢一夜」で新人公演初ヒロイン[5][6]。その後も3度に渡って新人公演ヒロインを務める[7][6]

2016年の「ドン・ジュアン」(KAAT神奈川芸術劇場・ドラマシティ公演)で、東上公演初ヒロイン[8][9]

2017年の「CAPTAIN NEMO」(日本青年館・ドラマシティ公演)で、2度目の東上公演ヒロイン[10][11]

2021年11月15日付で月組へと組替え[12][2]

2022年の「ELPIDIO」(KAAT神奈川芸術劇場・ドラマシティ公演)で、3度目の東上公演ヒロイン[13][14]

2023年の「フリューゲル」で、トップ娘役・海乃美月の突然の休演により、急遽代役に抜擢を受け、大劇場公演ヒロインを演じる[15]

2025年11月16日の「GUYS AND DOLLS」東京公演千秋楽をもって、宝塚歌劇団を退団することが発表された[16]

Remove ads

人物

母がミュージカル、宝塚が好きで、雪組びいきだった[5]

漠然と宝塚に憧れつつ、ミュージカル科のある高校に進学[5]。進路を決める際になって、母から「将来、後悔しないように」と、音楽学校の受験を勧められる[5]。音大進学のつもりだったが、母の言葉で受験し、一発合格[5]

性格も母譲りで「思ったことは口にする」タイプ[5]。元々は男役志望だったが、身長が低く声が高かったので娘役となった[5]

主な舞台

初舞台

組まわり

雪組時代

月組時代

  • 2022年1 - 3月、『今夜、ロマンス劇場で』 - 成瀬塔子『FULL SWING!』[2]
  • 2022年5月、『Rain on Neptune』(舞浜アンフィシアター) - クール♥[2]
  • 2022年7 - 10月、『グレート・ギャツビー』 - ジョーダン・ベイカー
  • 2022年11 - 12月、『ELPIDIO(エルピディイオ)』(KAAT神奈川芸術劇場・ドラマシティ) - パトリシア 東上ヒロイン[13][14]
  • 2023年2 - 4月、『応天の門』 - 白梅『Deep Sea-海神たちのカルナバル-』
  • 2023年6月、『DEATH TAKES A HOLIDAY』(東急シアターオーブ) - エヴァンジェリーナ・ディ・サン・ダニエッリ伯爵夫人
  • 2023年8 - 11月、『フリューゲル-君がくれた翼-』 - ミク・エンゲルス/代役:ナディア・シュナイダー(本役:海乃美月)『万華鏡百景色(ばんかきょうひゃくげしき)[注釈 1][15]
  • 2024年1月、『G.O.A.T』(梅田芸術劇場)
  • 2024年3 - 7月、『Eternal Voice 消え残る想い』 - エゼキエル『Grande TAKARAZUKA 110!』
  • 2024年8 - 9月、『BLUFF(ブラフ)』(プレイハウス・バウホール) - アイリーン
  • 2024年11 - 2025年3月、『ゴールデン・リバティ』 - パール『PHOENIX RISING(フェニックス・ライジング)』
  • 2025年4 - 5月、『花の業平/PHOENIX RISING』(全国ツアー) - あけび
  • 2025年7 - 11月、『GUYS AND DOLLS』 - ミス・アデレイド/ホット・ボックス・ドールズ 退団公演[注釈 2]
Remove ads

出演イベント

  • 2017年12月、タカラヅカスペシャル2017『ジュテーム・レビュー-モン・パリ誕生90周年-』
  • 2018年5月、『凱旋門』前夜祭
  • 2018年12月、タカラヅカスペシャル2018『Say! Hey! Show Up!!』
  • 2019年12月、タカラヅカスペシャル2019『Beautiful Harmony』

TV出演

受賞歴

脚注

参考文献

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads