トップQs
タイムライン
チャット
視点
僕が見たかった青空
日本のアイドルグループ ウィキペディアから
Remove ads
僕が見たかった青空(ぼくがみたかったあおぞら)は、日本の女性アイドルグループである。秋元康のプロデュースにより、2023年6月15日に結成した[1]。秋元がプロデュースしたAKB48グループやその公式ライバルとして旗揚げした坂道シリーズに所属せず、乃木坂46の公式ライバルと位置づけられている[2][3]。略称は、僕青(ぼくあお)[4]。
Remove ads
経緯
株式会社Ligareaz Managementによる「がんばれ!ニッポンのアイドル」プロジェクト第1弾として、オーディションが2023年2月から始まった[2]。AKB48の公式ライバルとして結成された乃木坂46のようにライバルを追いかけることで成長し、日本のアイドルカルチャーを盛り上げる存在となることを目指し、同じ秋元康プロデュースのもと、AKB48がキングレコード[注 1]、乃木坂46がソニーミュージックに所属しているのに対して、エイベックス・エンタテインメントから「乃木坂46の“公式ライバル”グループ」としてデビューすることが予告された[2]。オーディションでは応募サイトからのエントリーのほか、TikTokを活用した公開スカウトも実施された[1]。
円陣での掛け声
「一番輝く太陽に 夢や希望をどこまでも 届け 僕が見たかった青空」という掛け声が主にライブ前に行われる円陣で使用される[6]。
経歴

2023年6月15日にグループ名および応募者3万5678人の中から選ばれた23名のメンバーが発表された[1][7]。同時に初代センターは八木仁愛が務めること、8月30日にプロデューサーである秋元康が作詞を担当した『青空について考える』でデビューすることも合わせて発表された[7]。
同年7月にはフジテレビ系列の音楽番組『FNS歌謡祭 夏』にて同曲を地上波初披露し[3]、同月22日には本グループがオフィシャルサポーターを務めたイベント「お台場冒険王 2023 SUMMER SPLASH!」のオープニングセレモニーにおいて観客の前で初めて同曲を披露した[8]。8月6日には『TOKYO IDOL FESTIVAL』に出演[9]。同月30日に1stシングル『青空について考える』をエイベックス・エンタテインメントから発売しメジャーデビューした[10]。同年10月18日には初の冠番組『坂道の向こうには青空が広がっていた。』がフジテレビ系列で放送開始された[11]。11月22日に『第65回日本レコード大賞』の「最優秀新人賞」候補となる「新人賞」の受賞が発表された[12]。12月30日に授賞式が行われ、最優秀新人賞はFRUITS ZIPPERが受賞し、本グループは受賞を逃した[13]。同月19日には竹芝ニューピアホールにて初のワンマンライブ「僕が観たかったワンマンライブ vol.0」を開催した[14]。
2024年1月31日に2ndシングル『卒業まで』を発売し、Billboard JAPAN週間シングル・セールス・チャート“Top Singles Sales”にて1位[15]、オリコン週間シングルランキングで2位を獲得した[16]。同作においては本グループ初となる選抜制度が導入され、表題曲である『卒業まで』は選抜メンバー「青空組」の12人で歌唱したものが収録された[17]。
2024年8月7日に3rdシングル『スペアのない恋』[18][19]、同年11月13日には4thシングル『好きすぎてUp and down』[20][21]を発売した。
2025年3月19日に、5thシングル『恋は倍速』を発売した[22][23]。
2025年6月25日(24日深夜)、冠番組『坂道の向こうには青空が広がっていた。』が最終回を迎えた[24]。
2025年8月6日、6thシングル『視線のラブレター』を発売した[25]。
メンバー
現メンバー
![]() |
リーダー・副リーダー
選抜
- ◎ - センター。
- △ - 選抜。
1st - 6thシングル表題曲[50]
オーディション
“乃木坂46公式ライバル”新グループオーディション
Remove ads
作品
シングル
Remove ads
タイアップ
Remove ads
出演
バラエティ
- 坂道の向こうには青空が広がっていた。(2023年10月18日 - 2025年6月25日、フジテレビ)[11] [24]
CM
ラジオ
- 僕が見たかった青空のオールナイトニッポンX(2023年8月24日、ニッポン放送)- 伊藤ゆず、塩釜菜那、早﨑すずき[68]。
- 僕が見たかった青空の「青天のヘキレキ!」(2023年10月3日 - 、文化放送)- 週替わりで2名程度出演[69]。
- 僕が見たかった青空 君と奏でるラジオ(2023年10月7日 - 、ニッポン放送)- 早﨑すずき[注 4][70]。
- E∞Tracks Selection〜僕青のラジオについて考える(2024年1月3日 - 6月19日、FM大阪)- 秋田莉杏[71]。
- 僕が見たかった青空のオールナイトニッポン0(ZERO)(2024年7月7日、ニッポン放送) - 早崎すずき、柳堀花怜、吉本此那[72]。
- 僕が見たかった青空 有楽町の夜空(2024年12月9日、ニッポン放送) - 塩釜菜那、須永心海、早﨑すずき[73]。
舞台
ネット配信
- 僕青青春学園! 放課後は楽しまナイト!(2025年5月23日 - 、TikTok LIVE)[75][76]
Remove ads
ライブ・イベント
ライブ
イベント
- TOKYO IDOL FESTIVAL
- 僕青クリスマス2023(2023年12月23日、代々木公園野外ステージ)[83]
- 僕が観たかったファンミ vol.1(2024年1月20日、NEW PIER HALL)[84]
Remove ads
書籍
雑誌・新聞連載
受賞歴
関連項目
- 乃木坂46 - 公式ライバル
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads