トップQs
タイムライン
チャット
視点

慰謝料弁護士〜あなたの涙、お金に変えましょう〜

ウィキペディアから

Remove ads

慰謝料弁護士〜あなたの涙、お金に変えましょう〜』(いしゃりょうべんごし〜あなたのなみだ、おかねにかえましょう〜)は、2014年1月9日から3月27日まで毎週木曜日23:59 - 翌0:54に、読売テレビ制作・日本テレビ系の「木曜ドラマ」枠で放送された日本テレビドラマ。主演は田中直樹[1][2]

概要 慰謝料弁護士 〜あなたの涙、お金に変えましょう〜, 原作 ...
Remove ads

あらすじ

キャスト

要約
視点

袴田法律事務所

袴田 幸男(はかまだ ゆきお)
演 - 田中直樹ココリコ[3]
所長。離婚調停離婚裁判だけには定評がある弁護士。設立当初は企業法務を専門に扱っていた[注 1]
趣味がパン作りで、事務所の一角に工房を設置している。気持ちを集中しているときの味はまずいが、イライラして集中が途切れたときのパンの味はおいしい。4年前は炊き込みご飯にはまっていた[注 2]。下戸で、ワイン1杯で眠ってしまうほど[注 1]
30年前に両親が離婚。母親が女手ひとつで彼を育て、苦労の末に大学へ入学させたときに亡くなる[注 1]
倉沢 香苗(くらさわ かなえ) → 野々村 香苗(ののむら かなえ)
演 - 矢田亜希子[4]
元専業主婦で漫画家。新人賞を取った後はヒット作や連載作品を一つも執筆出来ていない。夫・義人の浮気が原因で離婚を考え弁護士を探していたところ、偶然袴田と出会う。彼の助言により浮気の証拠を集め離婚協議書を作成。新作の漫画連載も決まっていたが、夫が自身の勤めている広告代理店を使い出版社に圧力をかけ、連載の話を潰されてしまう。しかし袴田が新たな離婚協議書を作成し、自宅にいる夫と愛人のもとに乗り込み離婚を成立させた[注 3]
離婚後は本来の自分を取り戻すことができ、袴田を題材とした漫画を描くために弁護士事務所で働かせて欲しいと願い出る。
梅本 くるみ(うめもと くるみ)
演 - 渡辺直美(4年前:本田緑
袴田から仕事の依頼を受けるフリーの調査員。4年前は商社で働くOLだった。海外ドラマ『鋼鉄の女スパイ マリリン』シリーズにはまり、女スパイに憧れている。
婚約者の洋平が大阪に転勤し、遠距離恋愛で会えない寂しさを紛らわせるために過食に走る。そのことが原因で肥満体型になり容姿が変わってしまい婚約を破棄された。大家の遠山に袴田を紹介されて助けられたことがきっかけで調査員になる。[注 2]
篠塚 里奈(しのづか りな)
演 - 岩﨑名美
書類作成などの事務作業を手伝うアルバイト大学生。
遠山 芳江(とおやま よしえ)
演 - 美保純
袴田が事務所を借りるテナントビルのオーナーでくるみの住んでいるアパートの大家[注 2]。ゴシップ好きで唯一袴田やくるみの過去を知っている。
香苗が連載している漫画のページに袴田に無断で事務所の広告を掲載し、慰謝料目当てのクライアントが殺到してしまったことがある[注 4]

その他

水谷 沙羅(みずたに さら)
演 - 山田菜々NMB48〈当時〉)
カフェ店員。香苗が描く漫画の内容や美里と香苗が話している打ち合わせの様子から予感めいたことを言う。
田畑 美里(たばた みさと)
演 - 高嶋香帆
トキワ出版漫画編集者で香苗の担当者。
マリリン
演 - ロバータ(吹替:たくませいこ
海外ドラマ『鋼鉄の女スパイ マリリン』シリーズの主人公。

ゲスト

複数話・単話登場の場合は演者名の横の括弧()内に表記。

第1話

  • 倉沢 義人(香苗の元夫・雷通広告代理店勤務) - 永井大(第11話 - 第12話)
  • 相川 詩織 → 倉沢 詩織(義人の部下・不倫相手 → 義人の妻) - 野村麻純(第11話 - 第12話)
  • カフェ店長 - モト冬樹
  • 植木(美里の上司) - 藤原光博リットン調査団)(第11話)

第2話

  • 小寺 清美(文也の妻) - 雛形あきこ
  • 小寺 文也(裕子は高校演劇部時代の同級生) - 村杉蝉之介
  • 戸川 裕子(文也の不倫相手) - ちすん
  • 戸川 太一(裕子の夫) - 大坪貴史
  • 裁判官(地方裁判所) - 遠藤かおる
  • 戸川 裕太(裕子・太一の子供) - 池田健博

第3話

  • 西園寺 文子(正の妻・いけばな教室講師) - 沢田亜矢子
  • 西園寺 正(明鳳義塾大学文学部国文学科教授) - 小野武彦
  • 中谷 卓也(西園寺家の顧問弁護士) - 大門正明
  • 森田 歩(いけばな教室生徒) - 倉田悠貴
  • 浦井 亜沙子(正の浮気相手・明鳳義塾大学文学部国文学科学生) - 川村明香

第4話

  • 市川 美咲(友宏の妻・専業主婦) - 遊井亮子
  • 市川 友宏(美咲の夫・会社員) - 東根作寿英
  • 豊橋 秋代(美咲の主婦友達) - 大山ルミ
  • 宮本 律子(美咲の主婦友達) - 森川千有
  • 金井 小枝子(美咲の主婦友達) - 安藤成子
  • 店員 - 仙波友裕

第5話

第6話

第7話

  • 湯川 奈都子(グルメ雑誌編集長) - 青木さやか
  • 尾崎 真司(ゲットマリッジ代表) - 川崎麻世
  • 立花 徹(ゲットマリッジ結婚相談員・奈都子の担当者) - 中林大樹
  • 司会者 - 長原成樹
  • 川尻 大輔(ゲットマリッジ男性会員・開業医) - ムーディ勝山
  • 倉持(ゲットマリッジ女性会員) - 武内由紀子
  • 広田(ゲットマリッジ女性会員) - 宮之脇佳織
  • 洋平(くるみの元婚約者) - 橋本禎之

第8話

  • 坂上 剛士(専業主夫) - 河相我聞
  • 坂上 いずみ(剛士の妻・インテリアメーカー課長補佐) - 宮地真緒
  • 東海林 明子(いずみの代理人) - エドはるみ
  • 男性調停委員 - ぜんじろう
  • 女性調停委員 - 兎本有紀
  • 原 美佐江(剛士の姉) - 佑希梨奈
  • 坂上 大地(坂上家長男) - 小山颯
  • 坂上 ゆな(坂上家長女) - 遠藤璃菜
  • 坂上 空太(坂上家次男) - 須田瑛斗
  • 松浦(いずみの浮気相手)‐佐野元哉

第9話

  • 西嶋 葵(康平の内縁の妻・美容師) - MEGUMI
  • 平野 知美(康平の妻) - 嘉門洋子
  • 藤岡 茂(フジハウステック社長・知美の父) - 浅見小四郎
  • 平野 康平(葵、知美の夫・フジハウステック第一営業部係長) - 山田将之
  • 秘書 - 佐藤侑梨

第10話

  • 吉岡 美紀(俊介の妻) - 遠山景織子
  • 吉岡 智枝(美紀の姑・俊介の母親) - 東てる美
  • 吉岡 俊介(居酒屋よし店主) - 日栄洋祐
  • 久保 ゆり子(俊介の幼馴染) - 倉田あみ
  • 桜沢 理恵(居酒屋の客・直也の彼女) - あやまん監督あやまんJAPAN
  • 小林 博康(商店街会長・工務店経営者) - 浜田道彦
  • 工藤 裕美(商店街婦人会会員) - 国崎恵美
  • 水沢 陽子(商店街婦人会会員) - 上泉弘美
  • 広瀬 由香里(商店街婦人会会員) - 山田あさこ
  • 川島 直也(理恵の彼氏) - 諭吉

第11話 - 第12話

Remove ads

スタッフ

エピソードリスト

要約
視点
さらに見る 話数, エピソードタイトル ...

平均視聴率4.0%[7](視聴率は関東地区ビデオリサーチ社調べ)

  • 2014年2月6日放送分(第5話)はソチオリンピック中継に伴う特別編成のため、74分繰り下げ(同年2月7日1:13 - 2:08。中継延長のため、当初予定より15分繰り下げ)で放送。
  • 2014年2月13日放送分(第6話)および同年2月20日放送分(第7話)はいずれも前座番組『NEWS ZERO』の枠拡大のため、10分繰り下げ(同年2月14日および同年2月21日、いずれも0:09 - 1:04)
Remove ads

注釈

  1. 第6話エピソードより。
  2. 第7話エピソードより。
  3. 第1話エピソードより。
  4. 第5話エピソードより。
  5. 袴田が幸造の実の息子だと知っていて依頼をする。
  6. 袴田の実の父親。30年前に彼の母と離婚。後に菜月の母と再婚。実は袴田の大学の入学金を出していた。また、司法試験に合格したことを知り喜んでいた。袴田と同様に下戸だがうれしいことがあったときだけ酒を飲む。糖尿病が原因でEDになっていた。

脚注・出典

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads