トップQs
タイムライン
チャット
視点

森ハヤシ

日本の元お笑い芸人、脚本家 ウィキペディアから

Remove ads

森 ハヤシ(もり はやし、本名:森 迅史〈読みは同じ〉、1978年2月12日 - )は、日本脚本家、元お笑い芸人。元コントグループ「WAGE」のリーダー。アミューズ所属。テレビドラマや舞台などの脚本を手掛けるほか、ラジオパーソナリティMC俳優などとしても活動。東京都出身。

概要 森 ハヤシ, プロフィール ...
Remove ads

略歴

麻布中学校・高等学校卒業後、早稲田大学在学中に『ハイデハイデ』というコンビを組み、テレビ番組「ブレイクもの!」の「お笑い世紀末スターオークション」というコーナーに出演。素人ながら5週勝ち抜きを達成。

また、早稲田大学のコントサークル『WAGE(ワゲ)』のメンバーとして活動しており、4年生の時の2001年1月に開催された「ギャグ大学偏差値2000」で3位入賞したことをきっかけにアミューズに所属し、サークル名をそのままコントグループ名にして、WAGEのリーダーとして芸能界での活動を開始[1]。2005年のWAGE解散後、脚本家に転身[2]

2010年11月に開催された女性アイドルグループさくら学院のライブ「さくら学院祭☆2010」から、ライブイベントなどの際にMCを務める「担任の先生(森先生)」役としての活動を開始[3]。さくら学院のWeb配信番組でのMCも務めたほか、ライブイベントでの寸劇コントアルバム特典DVDに収録されるドラマなどの脚本の制作、楽曲の作詞なども行い、2021年8月末のグループの活動終了をもって「担任の先生(森先生)」役としての活動を終了した[4]

2015年、1999年より毎年日本で開催される国際短編映画祭「SHORT SHORTS FILM FESTIVAL & ASIA 2015」のオフィシャルコンペティション「ジャパン部門」に、監督作品『日曜日』がノミネートされる。また、2008年環境省と共に発足させた地球環境保護を啓蒙する部門「地球を救え!部門」にも監督作品『永遠〜とわ〜』を出品、上映が決定した[5][6]

2019年、脚本を手掛けた北海道テレビ連続ドラマ「チャンネルはそのまま!」が、日本民間放送連盟賞の番組部門でテレビドラマ番組として最優秀賞、テレビ部門グランプリを受賞した[7][8][9]

2021年1月放送のテレビアニメ「はたらく細胞BLACK」では、初のシリーズ構成、全話脚本を担当した[10]

2024年3月31日、脚本家の仕事に専念したいことを理由に「もちこみっ!」のラジオパーソナリティーを卒業。前番組「クチ×コミ」から数えると20年間続けてきたラジオパーソナリティーの仕事から卒業した。

Remove ads

人物

特技は暗算、家庭教師、料理、歴史能力検定4級[2]

趣味は、途中下車の旅、野球、安くておいしい店探し[11]

祖父は日本庭園の研究者、作庭家の森蘊。曾祖父は北里柴三郎門下生の([肥田音市)]。

作品

舞台

ドラマ

映画

アニメ

バラエティ

楽曲

書籍

  • CanCam フォトドラマ「Real Model」(2009年9月 - 、小学館)- 脚本
  • CanCam フォトドラマ「REAL GIRLS」(2010年9月 - 、小学館)- 脚本

その他

  • 東京タワー 〜オカンとボクと、時々、オトン〜』携帯ショートドラマ企画『東京タワー~いつもオトン~』- 脚本
  • L change the WorLd』- 脚本協力
  • ポルノグラフィティ FANCLUB UNDERWORLD 3」(2008年)- 企画・演出・出演
  • 「ポルノグラフィティ 横浜・淡路ロマンスポルノ'08 ~10イヤーズ ギフト~」(2008年)- 前説企画・演出
  • 「ポルノグラフィティ 10th ライブサーキット“ロイヤル ストレート フラッシュ”」(2009年)- 前説企画・演出
  • 「阪本奨悟バースデーイベント」(2009年 - 2010年)- 演出・司会
  • ポルノグラフィティLIVEツアー「ラヴ・E・メール・フロム・1999」(2013年 - 2014年)- 企画・演出
Remove ads

出演

要約
視点

※さくら学院の「担任の先生」としての出演は一括した。

テレビ

映画

  • ハート・オブ・ザ・シー(2003年8月17日、デジタルシネマプロジェクト)

ラジオ

Web

  • 一緒に過ごそう!武藤彩未バレンタインデー ニコ生Special!!(2015年2月14日、ニコ生)- MC
  • 祝成人!みよまつハタチの特番(2017年1月9日、Youtube生放送)- MC
  • 佐藤さん家の日向ちゃん(2019年4月12日、ニコニコチャンネルクリエイトボイス)- ゲスト
  • Aiko Yamaide LIVE Diary -18th Birthday-(2020年12月1日、無観客オンライン有料配信ライブ)- ゲスト
  • 堀内まり菜 みんなでナノハナを咲かせようの会(2021年4月18日、Zoom)- MC
  • インターネットラジオステーション音泉「富田美憂前田佳織里の“調査のご依頼、お待ちしてます!”」(2021年3月15日、ニコニコ生放送)- ゲスト
  • ちゃおフェスLIVEオンライン(2020年9月27日)-「ちゃおガール2020☆オーディション」MC
  • ちゃおフェスLIVEオンライン2021(2021年8月22日)- 総合MC
  • Amuse+1周年SP スーパーレディーは君だ!対決3番勝負!(2023年7月2日、Amuse+) - MC
  • GAME HOUSE~クラッシュアイスで大はしゃぎ!~(2023年8月25日、Amuse+) - MC[32]
  • GAME HOUSE~即興プロポーズ大合戦!~(2023年9月1日、Amuse+) - MC

CM・PV

  • 江崎グリコ パピコ 「リフレッシュしすぎママ チョココーヒー」30秒篇(2019年)
  • ECC ECCジュニア 「学校+α篇」(2020年)
  • 秀英予備校 静岡県 2020夏期講習CM(2020年)
  • 東洋学園大学ブランドコンテンツ「キラキラしてない私たちへ」第3話(2022年11月20日公開、東洋学園大学YouTubeチャンネル) - 手塚浩二 役

イベント

  • ちゃおサマーフェスティバル「ちゃおガールオーディション」- MC
  • 平岡祐太 10th Anniversary Event「HOME~感謝のキモチをこめて~」(2012年11月17日、CBGKシブゲキ!!)
  • 武藤彩未もうひとつの卒業式(2015年3月7日、豊島公会堂)- MC
  • ジャック・オー・ランド(2016年10月29日・30日、2017年10月21日・22日、横浜アリーナ)- MC
  • トークイベント「おしゃべり稽古4」(2018年10月16日、新宿永谷ホールfu)
  • おにパパパン!パン!」リリース記念インストアライブ(2022年6月11日、渋谷タワーレコード)- MC
  • おにぱん!ファンミーティング&ライブ2022「おにさんこちら♪」(2022年8月26日、恵比寿ザ・ガーデンホール)- MC
  • 新谷ゆづみ BIRTHDAY EVENT 2023(2023年7月22日、ジールシアター東京) - 第2部ゲスト
  • 飯田らうら 26th BIRTHDAY EVENT(2024年4月13日、MUSEモード音楽学院本館) - 第2部ゲスト
  • 飯田らうら 27th Birthday Event(2025年4月12日、HYPERMIX門前仲町)- 第1部・第2部MC

さくら学院関連

イベント・ライブ

PV

  • さくら学院 「FRIENDS」(2011年11月23日)

テレビ

  • さくら学院SUN(2012年1月8日 - 3月25日、TOKYO MX)- ナレーション

Web配信番組

  • LoGiRL「さくら学院の放課後! 〜学んdeマンデー!〜」(2015年1月19日 - 2017年3月27日、テレ朝動画)- MC
  • さくら学院の顔笑れ!!FRESH!マンデー(2017年6月12日 - 2021年8月23日、FRESH!OPENREC.tv)- MC
  • さくら学院 10th Anniversary PTA総会(2020年11月13日 - 2021年7月31日、PIA LIVE STREAM

映像作品

書籍

ほか多数
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads