トップQs
タイムライン
チャット
視点

DJ OSSHY

ウィキペディアから

Remove ads

DJ OSSHY(ディージェイ・オッシー、1965年10月1日 - )は、日本ラジオDJである。本名は押阪 雅彦(おしざか まさひこ)で東京都出身[2]エス・オー・プロモーション代表取締役社長を務める。

概要 生誕, 出身地 ...

概要

立教高等学校立教大学経済学部経済学科を卒業する。長嶋一茂は高校の寮友にあたる。父はフリーアナウンサーでエス・オー・プロモーション会長の押阪忍、母はフリーアナウンサーでエス・オー・プロモーション副社長の栗原アヤ子[3]

来歴他

要約
視点

1982年に渋谷のディスコ「Candy Candy」でDJを始める。

1990年代にFM横浜編成部員としてラジオ番組の制作も手掛けた後に、2000年からフリーランスの立場で、DJ活動やFMラジオ番組の制作活動を展開する。同業のアナウンサーで父の押阪忍は当時のDJに見られた不良イメージから独立に反対し、雅彦は2016年頃まで忍の息子であることを公表しなかった。雅彦は独立後に忍が設立したエス・オー・プロモーションで代表取締役社長を務める。DJとして企画した親子三世代で参加できるディスコイベント「三世代ディスコ」などの活動が好評を得て、2017年に高齢者や認知症患者向けDJイベントを企画し、次第に両親の名前を公にした[4]。2018年6月4日放送の『徹子の部屋』(テレビ朝日[5] で、「DJ OSSHY」として両親とテレビ番組で初共演した[6]

FM横浜から独立後は、TOKYO FMで「CoCa-Cola presents ゴスペラーズ SOUL CONNECTION」「CoCa-Cola presents ゴスペラーズ feel'n soul」、 InterFMで「SOUL BLENDS」「トミーヒルフィガー presents ザ・ウルフマン・ジャック・ショー「Barbershop」、FM横浜で「TWILIGHT NAVIGATION」「JAZZY NIGHT」 、ほかに業界初の昼のディスコラジオ番組「RADIO DISCO」InterFM897、「Family Disco」TOKYO-FM、民放テレビ初のディスコTV番組「Disco TrainTOKYO-MX、などのディスコ番組を手掛ける。

東京スカイツリー[7]東京タワー羽田空港[8]、客船シンフォニー小金井カントリー倶楽部で催されたディスコイベントに出演し、ジョディ・ワトリー角松敏生らと共演した。

DJ KOHNOやDJ TOHらは師弟関係にある。

世界初AOR MIX CD「TOKYO AOR mixed by DJ OSSHY」と「We Love Disco mixed by DJ OSSHY」が、Amazon.co.jpのベストセラーチャートで1位になる。

現在は80'sディスコ伝道師としてMCとミキシングを手掛けるディスコDJである。

Remove ads

出演

要約
視点

DJ OSSHY公式サイト内 PROFILE「BIOGRAPHY」より[11]

テレビ番組 (レギュラー・メイン出演)

テレビ番組 (ゲスト出演)

ラジオ番組(レギュラー出演)

ラジオ番組 (ゲスト出演)

執筆・コラム

  • NAVI CARSボイス・パブリケーション 「DJ OSSHYのDRIVIN' DISCO」レギュラーコラム NAVI CARS vol.20 11月増刊号~
  • TOKYOの未来に恋してる!」 ソニー・ミュージックダイレクト 2017年4月18日~連載コラムスタート[37] 2017年4月18日

DJレギュラーイベント

  • ナバーナマンスリーパーティー - メインDJ(毎月第1、第3金曜日開催)- 会場/六本木エリアのクラブ
  • ダイナスティ・トーキョー・サーファーズ・ナイト - メインDJ(毎年1月、4月、7月、10月 最終水曜日開催 )- 会場/恵比寿アクトスクエア
  • サンデーディスコ - メインDJ(毎月最終日曜日開催)- 会場/西麻布a-life(10月除く)
  • SOUL VS R&B - メインDJ(毎年1~2回開催) - 会場/横浜 Luther
  • THE Club - メインDJ(毎年1~2回開催) - 会場/SEVEN SENS, Cat`s TOKYO ,Bar SSB 等

主なDJ出演歴

主なゲストDJ出演歴

  • 桑野信義 (クワマン) with スリービックリーズ - ツアーDJ担当 新宿クラブハイツ 2005年2月20日

DJ ヒストリー

  • 渋谷ディスコ[ラ・スカーラ]にて、モンチ田中に見習い志願(1981年)
  • 渋谷ディスコ[CANDY・CANDY]にて、DJ RICK、DJガッチャンに師事・DJデビュー(1982年)
  • 代官山[PARADISE PARTY]チーフDJ (1989年)
  • 六本木[DROOPY DRAWERS]メインDJ (1989年)
  • アメリカ オクラホマ州に1年間留学。留学中シカゴの人気クラブ[OUT TAKES]で 10日間のDJ契約 (1990年)
  • 横浜「サーカス」毎週金・土レギュラーDJ R&B プレイ (1991年)
  • 六本木「R?HALL」毎週土曜日レギュラーDJ R&B プレイ (1991年)
  • 西麻布「RUBBER」メインDJ R&Bプレイ(1994年)
  • 横浜「HADES」「LOGOS」金曜日チーフDJ R&Bプレイ (1994年)
  • 六本木ヴェルファーレ 毎月1回R&BのメインDJを担当 (1994年)
  • 飯倉「SOUL SONIC BOOGIE」毎週土曜日レギュラーDJ ダンスクラシックス プレイ (1994年)
  • 青山「キサナドゥ」オープン。オープニングから毎週金・土のメインDJを担当 (2002年)
  • ゴスペラーズ リーダー 村上てつや吉岡正晴と3人で、年に3回のクラブイベント「MELLOW RIDAZ」スタート (2004年)
  • ホテルイースト21東京 ディスコパーティ ニック岡井と二人で二年連続競演 (2005年)
  • 外苑前「PANTERA」毎週金曜日メインDJ担当 (2007年)
  • 横浜「BAYSIDE YOKOHAMA」毎週木曜日 横浜ディスコナイト「ファンタジー」サウンドプロデュース 兼 メインDJ (2008年)
  • 六本木ナバーナのメインDJに抜擢 (2008年)
  • 麻布DIX LOUNGE 「R&B NIGHT RUMOR」スタート(2009年)
  • Chino Cultural Complex Presents 『 Party C 2009 』《会場》茅野市民館[61]。世界的DJである DJ GOMI と 2年連続共演 (2009年3月、2010年10月)
  • 大人の女子会「ボジョレー・ヌーヴォーを楽しむ夕べ」《会場》松坂屋上野店[62]。DJとしてフロアーを演出。(2010年11月18日)

オープニング・アクトDJ

イベントMC・司会

企業式典・ブランドパーティー メインDJ

2009年

2012

2013

2014

2015

2016

2017

Remove ads

作品

CDアルバム

さらに見る リリース日, タイトル ...

リミックス作品

Remove ads

著書 執筆 インタビュー

書籍

  • ディスコの力(2016年10月26日発売PHP研究所
    • Voice DJ OSSHY著書 ディスコの力 書評掲載 2016年11月10日号
    • PHP研究所 PHP Online 衆知 DJ OSSHY ディスコの力 書評掲載 2016年10月28日、11月4日

執筆・推薦・応援コメント等

出版・WEB・インタビュー

  • J:COMスペシャル・フォトインタビュー 2016年12月2日掲載
  • 雑誌「LEON」2017年 01月号に「DISCO LEON」レポート 2016年12月1日掲載
  • 夕刊フジ DJ OSSHYインタビュー 2016年12月1日(木)号
  • ZAKZAK DJ OSSHYインタビュー 2016年12月7日
  • TOKYO HEAD LINE DJ OSSHYインタビュー 2016年11月13日
  • A-cars “ IKURA OSSHY and MOC…. Live and Disco @ surfers 2016 Vol.3 ”掲載 2016年12月号
  • amazon [We Love Disco mixed by DJ OSSHY ] ダンスチャート1位獲得,ソウル・R&Bチャート3位 2016年10月30日
  • 日刊スポーツ
    • 「ディスコ・カルチャー」に対する思い、ビジョンなどについて掲載 2014年8月8日9日
    • DJ OSSHY プロデュース CD《TOKYO AOR mixed by DJ OSSHY》掲載 2016年9月26日
    • 生活面 2016年3月10日(木)開催 FUTAKO DISCO Vol.2 関連記事掲載 2016年2月25日
    • DJ OSSHY プロデュース CD《ROPPONGI AOR mixed by DJ OSSHY》CD発売&山野楽器店頭イベント記事掲載 2018年4月26日[71]
  • Billboard Live Tokyo 【WE LOVE DISCO feat. JODY WATLEY】開催記念 DJ OSSHY WEBインタビュー 2016年9月
  • 日経MJ品田英雄》のヒットの現象学」2016年9月2日
  • 音楽配信サービス AWA 公式プレイリスター 2015年 -
  • カマサミ・コング YouTubeサイト「The Kong Show」 2016年12月18日 -
  • 「月刊BOSS」(株式会社 経営塾 ) 2014年8月22日発売号
  • 萩庭桂太 YOUR EYES ONLY「ディスコ一筋30年 DJ OSSHY」週刊文春WEBマガジン 2013年6月24日 - 6月28日
  • 人気海外コスメブランド「ブルガリ」の最新ニュース ブルガリに関する旬のネタを集めてみた☆ 【「80年代」復活現象に注目】ディスコ、シティーホテル、イベントがアツい!ラグジュアリーな「80年代」的遊びのススメ DJ OSSHY WEBインタビュー 2014年10月20日[72]
  • サーフサイド・スタイル・マカガジン「Blue」ネコ・パブリッシング 2011年12月
  • 「We Love 80's Disco」イベント-会場-グランドハイアット東京 女性セブン 取材記事掲載 2016年5月26日号
  • ニュース・日経夕刊「《品田英雄》のためになるエンタメ」欄 取材記事掲載 2016年7月9日
  • 日本経済新聞電子版「NIKKEI STYLE」《品田英雄が斬る!》 2016年7月12日
  • 「& Premium」マガジンハウス 9月号「DJ OSSHYが選ぶ鉄板ディスコソング6」掲載 2016年8月発売
  • 世界の音楽サイト「Discogs」に、DJアーチストとして掲載 2016年1月25日
  • 無料WEBマガジン「日刊スゴい人」取材記事掲載 2016年6月24日
  • ビルボードライブ Special【WE LOVE DISCO feat. JODY WATLEY】開催記念 DJ OSSHYインタビュー 〜世代をつなぐ、現在進行形の「ディスコ・ミュージック」〜 2016年9月
  • オンナを刺激するニュースブログ 「サイゾーウーマン」 [73] インタビュー記事掲載 2017年3月16日
  • ファッション誌 ヴォーグ (雑誌) JAPAN 5月号(2017年3月28日発売)[74] インタビュー ”90s生まれのアシスタント3人が80sを追体験!”コーナーでの「DISCO」特集。"EXPERT’S COMMENTATOR"としてコメント。2017年3月28日
  • 昭和40年男 増刊『俺たちの時代 Vol.3 1977-1979』 クレタパブリッシング 2016年4月16日発売「陸サーファーの長い僕が、青春時代の湘南ライフを思い出しながら選曲しました」 巻末2頁ロングインタビュー掲載 [75] 2017年4月18日
  • 北國新聞 4月22日開催「ULTIMATE DISCO NIGHT」@金沢manier(マニール) [76] イベント記事掲載 金沢圏 P22 片町ワンナイトフィーバー ディスコ復活 毎年開催目指す 2017年4月30日
  • 週刊現代 2017年5月27日発売号(2017年5月15日発売)[77] 熱討スタジアム/バブル絶頂のディスコを語ろう・対談インタビュー◆荒木久美子、作家・甘糟りり子、DJ OSSHY◆2017年5月17日
  • 雑誌「LEON
    • 2017年9月号に「9/15(金)「DISCO LEON」開催決定! @グランド ハイアット東京」DJ出演者として紹介 2017年7月24日[78]
    • 2017年12月号に「DISCO LEON」実況報告 DJ出演者として紹介 2017年10月24日[79]
  • 雑誌「LEON」2018年7月号インタビュー掲載 テーマ 第6回 DISCO LEON 開催決定記念“モテるDISCO LEONの楽しみ方” 2018年5月24日[80]
  • 「NEWS TV」SUPER SKYTREE® DISCO 2018 紹介映像。2018年2月14日[81]
  • 大人のライフマガジン「MOC(モック)-Moment Of Choice」インタビュー掲載。 テーマ「ディスコ人気再燃!! バブル世代を始め、老若男女を輝かせるDJ OSSHY」2018年2月26日[82]
  • 週刊朝日」2018年3月2日号インタビュー。テーマ「バブル女子リターンズ」2018年2月19日[83]
  • Yahoo!ニュース インタビュー。テーマ「帰ってきたバブル女子! 企業は20年後も「戦力」と高評価」週刊朝日 2018年2月23日[84]
  • AERA dot.」インタビュー。テーマ「帰ってきたバブル女子! 企業は20年後も「戦力」と高評価」 2018年2月23日[85]
  • 「モノ・コト・暮らし」の深掘りレビュー&ニュース GetNavi web インタビュー掲載 テーマ寺岡呼人×DJ OSSHYが語る「クルマと音楽」――ドライブにMIXテープが欠かせなかった青春時代 2018年4月10日[86]
  • すぎなみ学倶楽部」インタビュー。テーマ「すぎなみ ゆかりの人々"道を究める"」 2018年4月23日[87]
  • 時事通信社」芸能動画ニュース ビデオ出演。テーマ「郷ひろみ、ディスコにサプライズ登場」 2018年4月26日[88]
  • ビジネスの"本音"に迫る「Business Journal」インタビュー掲載。 テーマ「ディスコ、社会的ブームに…高齢者施設でも大フィーバー」2018年4月30日[89]
  • 東京新聞 5/13発売号紹介 15頁 文化娯楽面 テーマ「ディスコ50年」 2018年5月13日[90]
  • 東京スポーツ 5/15発売号インタビュー掲載 17頁 テーマ"ディスコ文化は成長産業なんです" 2018年5月15日

空間プロデュース・監修

  • 東急プラザ渋谷「タイムスリップギャラリー」サーファーディスコ再現 2015年3月22日まで[91]
  • 横浜LOGOSにて、クラブ✕ライブ✕ラジオによるメディアミックス JOYRIDE 総合プロデュース 1994年 - 2012年
  • 横浜「BAR luther」オープン。サウンドプロデュース 2001年
  • 西麻布「XROSS」にて、「CANDY CANDY & LA SCALA 一日限りの復活祭」総合プロデュース 2007年
  • 横浜「BAYSIDE YOKOHAMA」現(横浜ベイホール) 毎週木曜日 横浜ディスコナイト サウンドプロデュース。2008年
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads