トップQs
タイムライン
チャット
視点
OLERA
ウィキペディアから
Remove ads
『OLÉRA』(オレーラ)は、TBSラジオで、2014年9月30日から半年間放送されたラジオの生ワイド番組。
概要
40代・50代の男性をターゲットに「OLÉRAライフを楽しく過ごすため」のさまざまな情報を「中年感バツグンのOLÉRA世代」にあたるパーソナリティのトークを中心にして、選曲・話題、それにスタジオゲストに至るまで、「懐かしくてたまらない」チョイスを満載して送る[1]。
なお、タイトルの「OLÉRA」とは、「『俺ら』をもじってつけた、主に40代・50代の男性を指す番組オリジナルの造語」である[1]。
また、21時台には内包コーナーとして「片岡鶴太郎 今宵も神の雫」が放送される[2]。
放送時間
- 火曜 - 金曜 20:00 - 22:00
- 内包コーナー「片岡鶴太郎 今宵も神の雫」 火曜 - 金曜 21:35 - 21:42
出演者
左からパーソナリティ/アシスタント・リポーター(当時TBSテレビアナウンサー)
※リポーターで何らかの理由で出演できない場合は、他曜日担当のリポーターが代理で出演する。
上記以外
変則放送など
レギュラー放送では出演者の都合により、変則的な放送を行うことがある。
- 2014年12月11・12日…木曜と金曜のレギュラー陣をそっくり入れ替えて放送。なお、この週は聴取率調査週間に指定されていた。
- 2015年1月21日…外山アナが当日のテレビ「ひるおび!」出演後にインフルエンザに罹患していた事が判明し、急遽秋沢アナが代役出演。
- 2015年1月30日…増子の代わりにコーナー担当の小森谷が全編出演。
- ※増子については、本人がボーカルを務める怒髪天が金曜夜にライブ(会場は東京から遠隔地)を開催することがあるため。
- 2015年4月24日…レギュラー放送終了後のこの日に『OLÉRAスペシャル お悩み相談電リク from 70's to 90's』と題して、関東ローカル扱いで特別番組を放送[3]。トム・角田・緋田・増子の4人が揃い、堀井アナが進行アシスタントを務めた。
コーナー企画
- OLÉRAリポート・おじさんアナが行く
- OLÉRAセレクション
- OLÉRA談話室
- あしたの昼メシ占い
ネット局
いずれの局も火曜 - 金曜の放送。特別番組・野球中継のため休止の場合あり。また、TBSの特別番組・野球中継のためネット局のみの裏送りになる場合がある。
20:00 - 22:00
20:00 - 21:50
20:00 - 21:00
20:00 - 20:50
オープニングテーマ
- ソウル地下鉄(ソー・バッド・レビュー)
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads