トップQs
タイムライン
チャット
視点

新田駅 (宮城県)

宮城県登米市にある東日本旅客鉄道の駅 ウィキペディアから

新田駅 (宮城県)map
Remove ads

新田駅(にったえき)は、宮城県登米市迫町新田字狼ノ欠(おいのがけ)にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)東北本線[1][報道 1]

概要 新田駅, 所属事業者 ...
Remove ads

歴史

Thumb
旧駅舎(2006年8月)

駅構造

小牛田駅管理の無人駅[新聞 1]で、単式ホーム2面2線を有する地上駅[1]である。かつては単式・島式ホーム2面3線であったが、中線のホームは柵で封鎖されている。ホーム間の移動は跨線橋を利用する[1]自動券売機が設置されている。なお、奈良線新田駅と区別するために切符には「(北)新田」と印字される。

2019年(平成31年)3月のダイヤ改正までは業務委託駅JR東日本東北総合サービス委託)で、窓口が設置されていた。

この駅は東京駅からの営業キロ数が416.2キロメートルあり、東北新幹線くりこま高原駅の営業キロ基準になっている。

のりば

さらに見る 番線, 路線 ...

利用状況

JR東日本によると、2000年度(平成12年度) - 2017年度(平成29年度)の1日平均乗車人員の推移は以下のとおりであった。

さらに見る 1日平均乗車人員推移, 年度 ...

駅周辺

一時期、JTB時刻表の索引地図で、新田駅は◎印がついた登米市の代表駅として扱われた。しかし、市役所のある佐沼地区とはかなり離れていることもあり、現在は代表駅の印である◎は外されている。

バス路線

バス停留所の名称は登米市民バスのみ「新田駅前」で、それ以外の路線は「新田駅」である。

隣の駅

東日本旅客鉄道(JR東日本)
東北本線
梅ケ沢駅 - 新田駅 - 石越駅

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads