トップQs
タイムライン
チャット
視点
日本のドーム球場一覧
ウィキメディアの一覧記事 ウィキペディアから
Remove ads
日本のドーム球場一覧(にっぽんのどーむきゅうじょういちらん、にほんのどーむきゅうじょういちらん)は、日本国内にある主なドーム球場の一覧である。
ドーム状の屋根を備えた球技用のスタジアムの一種で、日本ではドーム屋根を備えた野球場を指すことが多い。こちらでは野球や球技スポーツや球技以外のスポーツやイベントなどについても挙げる。
ドーム球場が本拠地の日本プロ野球球団一覧
野球メインとして設計されたドーム球場
硬式野球が可能であるドーム球場
※1・硬式野球自体は可能だがフィールドが狭隘で、且つ試合の実施に見合う天井高が確保されていないため硬式野球の公式戦は行われておらず、練習試合や雨天時の練習などとして使われていることが多い。
※2・野球場とサッカー場が両方できるドームである。野球については2022年まで北海道日本ハムファイターズが本拠地として使用。サッカーについては日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)の北海道コンサドーレ札幌がホームスタジアムとして使用している。
その他(軟式野球・ソフトボールや球技関係など)
Remove ads
野球以外の多目的ドーム球場
主に、サッカー・ラグビー・テニス・ソフトボールなどの多目的スポーツとして設計されたドーム球場。ドーム競輪場も含む
球技場メイン
テニスメイン
競輪メイン
その他(多目的メイン)
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads