トップQs
タイムライン
チャット
視点
明色スターゲーム合戦
ウィキペディアから
Remove ads
『明色スターゲーム合戦』(めいしょくスターゲームがっせん)は、1973年12月4日から1974年8月27日までNET(現・テレビ朝日)系列局で放送された毎日放送(MBS)製作のバラエティ番組である[1]。桃谷順天館の一社提供。放送時間は毎週火曜 19:00 - 19:30 (JST) 。
![]() |
概要
1973年11月まで同時間帯で放送されていた『明色(新)お笑いゲーム合戦』をリニューアルする形でスタートした。
この番組の最終回を以て、1964年10月放送開始の『明色ものまね歌合戦』以来、10年に渡っての明色化粧品(桃谷順天館)一社提供のバラエティ番組シリーズは事実上終結した。その後はテレビ朝日火曜9時枠の連続ドラマの複数企業の提供スポンサーに移行することになる。
出演者
ネット局
★ - 同時ネット(火曜 19:00 - 19:30)の局
- ★毎日放送
- ★NETテレビ(現・テレビ朝日)
- ★北海道テレビ[3]
- 岩手放送:土曜 12:00 - 12:30[4]
- 仙台放送:日曜 14:00 - 14:30(1974年1月 - 3月)→ 日曜 13:30 - 14:00(1974年4月 - 9月)[5]
- 福島中央テレビ(同時ネット、1973年12月 - 1974年3月)→ 金曜 19:00 - 19:30(1974年4月 - 8月)[6]
- ★新潟総合テレビ[7]
- 信越放送:土曜 13:00 - 13:30[8]
- 静岡放送:土曜 13:30 - 14:00[9]
- 北日本放送:土曜 13:00 - 13:30[10]
- ★名古屋テレビ[11]
- 日本海テレビ:土曜 12:30 - 13:00[12]
- 岡山放送:金曜 19:00 - 19:30[13](当時は岡山県のみの県域局)
- ★瀬戸内海放送[14](当時は香川県のみの県域局)
- ★広島ホームテレビ[14]
- 南海放送:土曜 12:30 - 13:00[15]
- ★九州朝日放送[16]
- 長崎放送:土曜 14:00 - 14:30[16]
- 熊本放送:土曜 13:30 - 14:00[16]
- ★鹿児島テレビ[17]
- 琉球放送:日曜 10:00 - 10:30[18]
その他
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads