トップQs
タイムライン
チャット
視点

明色お笑いゲーム合戦

毎日放送制作・NET(現:テレビ朝日)系で放送されたバラエティ番組 ウィキペディアから

Remove ads

明色お笑いゲーム合戦』(めいしょくおわらいゲームがっせん)は、1971年4月6日から1973年11月27日までNET(現・テレビ朝日)系列局で放送された毎日放送(MBS)製作のゲーム番組[1]。1972年4月4日放送分からは『明色新・お笑いゲーム合戦』と題して放送[2]。いずれも桃谷順天館の一社提供。通算139回(52回+87回)。放送時間は毎週火曜 19:00 - 19:30 (JST) 。

概要 明色 (新)お笑いゲーム合戦, ジャンル ...
Remove ads

概要

毎回3組の視聴者(Aチーム、Bチーム、Cチーム)が「珍ゲーム」に挑戦し、優勝チームにはパンアメリカン航空で行くグアム島旅行獲得となる。後にタレントも加わり、「芸能人とそのファン」チーム対抗戦などの企画も行った。

『新・お笑いゲーム合戦』ではタレント対抗戦で行われ(東軍対西軍。双方とも4名ずつで構成)、優勝チームにはキャプテンに優勝旗が手渡され、さらに優勝チームの中からMVPに輝いた者にはやはりグアム島旅行獲得となる(ただし、後期ではなし)。また途中では、東西計8名がトーナメント方式でゲームを行い、優勝者には、ホンコンマカオ旅行獲得となる。

出演者

司会
ラウンドガール

『新』時代の企画

『新・お笑いゲーム合戦』に代わってからは企画物は少なくなったものの、不定期に様々な企画が行われた。

この他企画物ではないが、1972年10月3日には『仮面ライダー』の仮面ライダー1号と『変身忍者嵐』の嵐が出演、また1973年3月27日にはジャンボーグAが出演した事もあった。

ネット局

★ - 同時ネット(火曜 19:00 - 19:30)の局

Remove ads

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads