トップQs
タイムライン
チャット
視点

時をかけるアメマ!寛平さんぽ

ウィキペディアから

Remove ads

時をかけるアメマ!寛平さんぽ』(ときをかけるアメマ!かんぺいさんぽ)は、静岡県ケーブルテレビ「トコチャン」(株式会社TOKAIケーブルネットワーク)で2018年11月から放送されている旅バラエティ番組である。

概要 時をかけるアメマ!寛平さんぽ, ジャンル ...

概要

吉本芸人・間寛平富士彦(よしもと静岡県住みます芸人)が繰り広げる笑いと人情の旅バラエティ。江戸時代から現代にタイムスリップしてきた寛平が現代に生きる富士彦と江戸時代へ戻る方法を探す旅に出る。ふたりは道中で人や物、食や絶景など色々な出会いに感動し、心打たれる。2人と触れ合った人は笑顔になり、そこに絆が生まれる。そんな人情あふれる珍道中。番組では、日本各地の名所、地元民に愛される場所や人が紹介される。寛平の人柄がそのまま映し出されている。

キャスト

・徳川家康 役・・・間寛平

・富士座衛門 役・・・富士彦

・お律 役 (徳川家康の13番目の側室)・・・田中律子

 ※ #26 神奈川県 厚木編、#27 神奈川県 鎌倉編に出演

・服部半蔵 役・・・田村亮 【ロンドンブーツ1号2号

 ※ #28 熊本県 熊本編、#29 熊本県 阿蘇編、#32 静岡 前編、#33 静岡 後編に出演

・阿茶局 役・・・山崎静代(しずちゃん) 【南海キャンディーズ

 ※ #30 千葉県 市原 前編、#31 千葉県 市原 後編に出演

・五徳 役・・・IMALU

 ※ #56 岡山県 津山市編、#57 岡山県 勝央町編、#60 東京都 江東区編 前編、#61 東京都 江東区編 後編、#62 鹿児島県 奄美大島編 前編、#63 鹿児島県 奄美大島編 後編、#68 静岡 伊豆箱根鉄道 前編、#69 静岡 伊豆箱根鉄道 後編に出演

タカアンドトシ

 ※ #52、#53 北海道編に出演 この番組にしては珍しく、彼らの場合は特に役柄は設けられなかった。

初芽の局 役・・・鈴木奈々

 ※#64 静岡県・静岡市 前編、#65 静岡県・静岡市 後編に出演

うっかり八兵衛 役・・・河本準一 【次長課長

 ※#66 静岡県・富士市 前編、#67 静岡県・富士市 後編、#70 千葉・小湊鉄道 前編、#71 千葉 小湊鉄道 後編に出演


すゑひろがりず

 ※チャンネル700「すゑひろがりずのあっぱれふるさと珍道中」とのコラボ企画(#68・69)

Remove ads

放送回・ロケ地

要約
視点
さらに見る #, 放送月 ...

※#64からは前編が「天下の逸品」を探す旅、後編が私鉄でサイコロ振ってGO!という企画を放送

Remove ads

放送局・放送チャンネル

放送局

過去に同時ネットされていた局

放送チャンネル

ネット動画配信サービス

  • Hulu 2023年2月より配信開始

ナレーション

  • 神谷宥希枝
    • 静岡エフエム放送(K-MIX)のパーソナリティ。そのほか、リポーター業、司会業、講師など主に静岡県内で幅広く活動している。

主なスタッフ

  • エグゼクティブプロデューサー : 近藤雄二
  • プロデューサー : 池谷直樹
  • AP : 三木舞子、鈴木帆海
  • 演出 : 田中栄一
  • 構成作家 : イトウヒロム
  • 編成 : 征矢秀樹
  • カメラ : 中野真一
  • 編集 : 本多佐千子
  • 音効 : 矢部公英

注釈

  1. BSよしもとでは、後編の予告は放送したものの、ここでネット打ち切りとなった。

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads