トップQs
タイムライン
チャット
視点

横浜ケーブルビジョン

ウィキペディアから

Remove ads

横浜ケーブルビジョン株式会社(よこはまケーブルビジョン)は、神奈川県横浜市保土ケ谷区に本社を置き、ケーブルテレビ同時再放送自主放送)と電気通信事業インターネット接続IP電話)を主たる業務とし、有線一般放送ケーブルテレビ局)を運営する一般放送事業者および電気通信事業者である。JCOM株式会社(J:COM)の連結子会社であり、会社および局呼称は「YCV」である。

概要 種類, 略称 ...
概要 YCV, 基本情報 ...
Remove ads

沿革

  • 1983年昭和58年)
  • 1988年(昭和63年)
    • 4月2日
      • 旭区全域において開局。
  • 2001年平成13年)
    • 3月31日
      • 保土ケ谷区でインターネット事業を開始。
  • 2002年(平成14年)
    • 1月31日
      • 旭区でインターネット事業を開始。
  • 2011年(平成23年)
  • 2012年(平成24年)
    • 4月16日
      • 本社を「横浜市旭区二俣川2丁91番地」から「横浜市保土ケ谷区神戸町134番地」に移転。
  • 2015年(平成27年)
    • 6月
      • ビデオオンデマンド(VOD)サービス提供開始。
  • 2016年(平成28年)
    • 4月
      • 電気サービス(東急でんき)提供開始。
  • 2018年(平成30年)
    • 7月
      • ホームIoTサービス(インテリジェントホーム)提供開始。
      • MVNO(J:COM MOBILE)サービス提供開始。
    • 9月
      • ガスサービス(東急でんき&ガス)提供開始。
    • 10月
  • 2019年(平成31年/和元年)
    • 1月
      • テレビプッシュサービス提供開始。
    • 10月3日
      • 天王町商店街のネーミングライツを取得[6]
  • 2020年(令和2年)
    • 1月14日
    • 1月
      • J:COMメッシュWi-Fi提供開始。
    • 2月
      • インターネットサービス「光10G・5Gサービス」提供開始。
      • まとめ請求(DAZN)提供開始
    • 6月
      • J:COMまとめ請求 for Netflix提供開始
  • 2021年(令和3年)
    • 8月2日
      • 少額短期保険「ネットあんしん保険」「持ち家あんしん保険」(引受会社:ジェイコム少額短期保険株式会社)取り扱い開始。
  • 2022年(令和4年)
    • 9月30日
      • 保土ケ谷警察署と「地域安全に関する協定」を締結
    • 10月1日
      • ワイワイFlex with Disney+提供開始
      • 次世代AI Wi-Fi提供開始
    • 10月3日
      • 泉警察署と「地域安全に関する協定」を締結
  • 2023年(令和5年)
    • 7月
      • 集合住宅向け屋外用「防犯カメラサービス」提供開始
    • 11月
      • 「シン・スタンダード」提供開始
      • J:COM STREAM、Paramount+提供開始
  • 2024年(令和6年)
    • 4月
      • ISMS(ISO/IEC 27001)認証取得
    • 7月
      • ゆめが丘エリアマネジメント協議会に正会員として参加
    • 10月
      • 一戸建て向け「防犯カメラサービス」提供開始
Remove ads

事業所

本社
事務所

提供区域内自治体

業務内容

要約
視点
  1. YCV TVテレビ放送サービス[注 1]
    1. 双方向機能STBインターネット接続サービス)
    2. J:COMオンデマンドVODサービス)
    3. YCV プレス(番組ガイド誌)
    4. YCVチャンネル(第一コミュニティチャンネル)
    5. YCVチャンネル プラス(第二コミュニティチャンネル)
  2. YCV NET(インターネット接続サービス)
  3. YCV PHONE固定電話CATV電話)サービス)
    1. J:COM PHONE プラスVoIP方式プライマリ電話)サービス)[注 2]
  4. 東急でんき&ガス
  5. J:COM MOBILE4GLTE)サービス[注 3]
  6. その他サービス

     1.防犯カメラサービス

YCV TV

  • シン・スタンダード(42ch+J:COM STREAM、TELASA、Paramount+)
  • ワイワイFlex(59ch以上+NETFLIX or Disney+)
  • ワイワイDXプラス(90ch以上)
  • ワイワイDX(80ch以上)- 新規受付終了
  • セレクト(35ch以上)
  • ワイワイLite(50ch以上) - 新規受付終了

地上デジタル放送

  • 表中、「伝送方式」欄の『部類』に関しては下記を参照。
    • PT」はパススルー方式。
    • TM」はトランスモジュレーション方式。
  • 表中、『記号』に関しては下記を参照。
    • 「●」は視聴可能。
    • 「×」は視聴不可。
    • 「?」は不明。
  • 2020年令和2年)11月30日現在。
さらに見る リモコンキ|ID, 放送局 ...

FMラジオ

さらに見る MHz, 放送局 ...

BSデジタル放送・専門チャンネル

YCV NET

  • 光 10Gコース on auひかり(Wi-Fi標準装備)
  • 光 5Gコース on auひかり(Wi-Fi標準装備)
  • 光 1Gコース on auひかり(Wi-Fi標準装備)
  • 320Mコース(ホームWi-Fi標準装備)
  • 120Mコース(ホームWi-Fi標準装備)- 受付終了
  • 40Mコース(ホームWi-Fi標準装備)- 受付終了
  • 12Mコース(ホームWi-Fi標準装備)- 受付終了
  • 超高速ネットコース(160M) - 受付終了
  • 高速ネットコース(30M) - 受付終了
  • 標準ネットコース(10M) - 受付終了
  • 入門ネットコース(1M) - 受付終了

なお、旭区、泉区、保土ケ谷区の公共施設にYCVのインターネット体験コーナーが設置されている。

YCV PHONE

Remove ads

コミュニティチャンネル

概要 YCVチャンネル プラス, 基本情報 ...
概要 YCVチャンネル, 基本情報 ...

現在放送中の番組

自社製作番組

地域情報便 じもっと!!
  • 火曜日と金曜日の16時から生放送。旭区・泉区・西区・保土ケ谷区で開催されるイベントや地域のお店を伝える情報番組。
  • キャスター
  • 番組内コーナー
    • (火曜日)やまかなの学校調査隊
    • (金曜日)いいね!じもとみせ
    • (不定期)今日はココから 出演:大吟嬢
地域発信バラエティー のんビリー行こう
  • 2010年4月より放送開始。
    保土ケ谷区在住のビリー諸川が地域を散策するバラエティー番組。テーマ曲はビリー諸川が30分で製作した[8]「ロカビリー日和」。2020年3月よりエルヴィーが番組マスコットキャラクターとなる[9]
テレミン体操で元気だミン!
  • YCVキャラクター「テレミン」と体操のお姉さん・お兄さんが地域を回り体操する番組。テーマ曲は「テレミン体操で元気だミン!」。
    • 体操のお姉さん・お兄さん
    1. もりせいじゅ - 2019年4月[10] - 現在
    2. 刈川杏奈 - 2017年7月[11] - 現在
    3. がるるまん - 2017年6月[11] - 2019年3月[12]
相鉄でGO!
かながわ らく楽ウォーキング
  • 神奈川県内を散策し魅力溢れるスポットをお届けする番組。
  • リポーター
どうぶつ みーつけた!
全日本バレーボール小学生大会ダイジェスト

過去に放送した番組

  • 地域みっちゃく! YCV
  • 週刊Toku Tokuマガジン
  • ぴかぴか☆ママの素
  • おとな好奇心
  • TVフォーラムかながわ
  • YCVインフォスクエア
  • 医食同源かながわ
  • かながわ 匠の技と街めぐり
  • こんにちは! 保土ケ谷区です

アナウンサー

過去のアナウンサー

Remove ads

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads