トップQs
タイムライン
チャット
視点

ゼロファイター

ウィキペディアから

Remove ads

ゼロファイター』は、1969年(昭和44年)4月6日-8月10日まで、フジテレビ日曜日18:00-18:30枠で放送された、国際放映制作のテレビドラマ。全19話、モノクロ作品。

概要 ゼロファイター, ジャンル ...

本作は、『0戦はやと』や『紫電改のタカ』などに代表される、戦記漫画ブーム1964年(昭和39年)に制作されていたが、諸般の事情から"お蔵入り"を余儀なくされ、5年後の1969年に『魔神バンダー』の後番組として、ようやく放送に至った。

1999年には、CSデジタル局のファミリー劇場でも放送されていた。

Remove ads

概要

こゝ南洋諸島の最前線基地ブロニ島には―――大正時代から入植した日本人開拓者の一家と第一航空艦隊麾下の三〇九海軍零戦隊の精鋭が駐屯していた――昭和十八年太平洋戦争たけなわなる頃―[1]

三〇九海軍零戦隊への補充兵(小隊長)として、第一航空艦隊から矢代中尉が到着。現地のベテラン隊員や、民間人の大山一家らとの様々な出来事を描きながら、ブロニ島占領へと進撃してきたアメリカ軍の大艦隊の猛攻により、三〇九海軍零戦隊が全滅する日々までを描いた、戦記ドラマである。

スタッフ

  • プロデューサー:直居欽哉 、 金子満
  • 脚本:横山保朗 ※全話を執筆
  • 撮影:舍川芳次
  • 照明:鈴賀康夫
  • 美術:大橋豊一
  • 編集:神谷信武
  • 助監督:森川一雄
  • 特殊撮影:八咫プロダクション
  • 音楽:松野国照
  • 制作担当:平木稔
  • 録音:セントラル録音
  • 現像:東洋現像所
  • 特殊美術(ノンクレジット):成田亨
  • 特撮監督(ノンクレジット):上村貞夫
  • 監督:山崎大助 ※全話を担当
  • 制作:国際放映フジテレビ

主題歌

「大空の慕情」
作詞:東条寿三郎 / 作曲:松野国照 / 歌:檜晋樹
  • 「大空の慕情」はオープニングでは主題歌と表記されているが、劇中のラストなどにおける挿入歌として使われており、実際のオープニングでは主題歌から歌詞を排した、男声スキャットのみの曲が使われていた。

出演者

放送日程

さらに見る 放送日, 話数 ...
Remove ads

DVD

ベストフィールドより全19話を収録したデジタルリマスター版が発売されている。

脚注

参考文献

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads