トップQs
タイムライン
チャット
視点
東京都立小川高等学校
東京都町田市にある高等学校 ウィキペディアから
Remove ads
東京都立小川高等学校(とうきょうとりつ おがわこうとうがっこう)は、東京都町田市小川二丁目にある都立高等学校。
沿革
- 1979年(昭和54年)
- 1980年(昭和55年)
- 1981年(昭和56年)
- 4月4日 - 校舎の一部が竣工し、拠点を東京都立南野高等学校より設置場所へ移転。
- 4月9日 - 第2回入学式を東京都立成瀬高等学校体育館で行う。
- 1982年(昭和57年)
- 1983年(昭和58年)3月10日 - 第1回卒業式を行う。
- 1989年(平成元年)10月14日 - 創立10周年記念行事を行う。
- 1999年(平成11年)11月6日 - 創立20周年記念行事を行う。
- 2008年(平成20年)4月1日 - 都教育委員会よりスポーツ教育推進校の指定を受ける。
- 2009年(平成21年)9月21日 - 創立30周年記念行事を行う。
- 2013年(平成25年)4月1日 - 都教育委員会よりスポーツ教育推進校の指定を受ける。
- 2015年(平成27年)4月1日 - 都教育委員会より部活動推進指定校の指定を受ける。
- 2016年(平成28年)4月1日 - 都教育委員会より体力気力鍛錬道場(旧 部活動推進指定校)の指定を受ける。
- 2018年(平成30年)4月1日 - 都教育委員会より進学指導研究校、パワーアップハイスクールの指定を受ける。
- 2020年(令和2年)4月1日 - 都教育委員会より進学指導研究校アソシエイト、国立教育政策研究所より教育課程研究指定校の指定を受ける。
- 2021年(令和3年)4月1日 - 都教育委員会より地域探求推進事業アソシエイトの指定を受ける。
Remove ads
行事
4月
5月
6月
- 体力テスト
- 防災訓練
- 授業公開週間
- 総合型・学校推薦型選抜説明会(3年)
7月
- 期末考査
- 書評合戦
- 共通テスト説明会(3年)
- 部活動合宿/交通安全教室
- セーフティ教室
- 夏期講習
- 学校見学会
8月
- 部活動合宿
- 会社見学
- 学校見学会
9月
10月
- 生徒会役員選挙
- 中間考査
11月
- 芸術鑑賞教室
- 授業公開週間
- 学校説明会
- 生徒総会
12月
- 期末考査
- 総合探究発表会(2年)
- 個別相談会
- 共通テスト説明会(3年)
1月
- 個別相談会
2月
- 合唱祭(1, 2年)
- マラソン大会(1, 2年)
3月
部活動
運動部
- 硬式野球部
- 陸上部
- サッカー部
- 硬式テニス部
- 男子バレーボール部
- 女子バレーボール部
- 男子バスケット部
- 女子バスケット部
- バドミントン部
- 卓球部
- 剣道部
文化部
- ダンス部
- 吹奏楽部
- 軽音楽部
- 合唱部
- ボランティア部
- 天文学部
- 美術部
- 演劇部
- 茶道部
- 漫画研究・文芸部
- コンピュータ部
交通
著名な出身者
その他
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads