トップQs
タイムライン
チャット
視点

東浪見駅

千葉県長生郡一宮町東浪見にある東日本旅客鉄道の駅 ウィキペディアから

東浪見駅map
Remove ads

東浪見駅(とらみえき)は、千葉県長生郡一宮町東浪見にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)外房線である。

概要 東浪見駅, 所在地 ...

上総一ノ宮駅 - 当駅間は単線区間、当駅 - 長者町駅間は複線区間となる。

歴史

駅構造

相対式ホーム2面2線を有する地上駅。ホームは嵩上げされていない。互いのホームは跨線橋で連絡している。

茂原統括センター(茂原駅)管理の無人駅で、上総一ノ宮駅等から駅係員が出張で来ることがある。簡易Suica改札機、乗車駅証明書発行機が設置されている。かつて駅舎は貨車を改造したものであったが、2007年平成19年)に改築された。

下り線ホームの安房鴨川寄りには「まむし注意」の看板もある(ホームは鬱蒼とした小山の麓にある)。

2010年(平成22年)2月10日より外房線PRC型自動放送が導入された。

駅近くに駐車場はない。

のりば

さらに見る 番線, 路線 ...

(出典:JR東日本:駅構内図

  • ホームは11両編成までに対応する。
Remove ads

利用状況

2006年(平成18年)度の1日平均乗車人員81人である。

千葉県統計年鑑によると、近年の1日平均乗車人員の推移は以下の通り。

さらに見る 年度, 1日平均 乗車人員 ...

駅周辺

Thumb
釣ヶ崎海岸

駅前には住宅が点在し、国道128号(外房黒潮ライン)を越えると田園地帯が広がる。駅出入口の反対側は一の宮カントリー倶楽部があり、千葉県立九十九里自然公園の区域となる。釣ヶ崎海岸など近隣の海岸にいくつかあるサーフィンポイントでは、世界大会も行われている。千葉県道30号飯岡一宮線(九十九里ビーチライン)沿いにはサーフショップやカフェが点在する[7]

  • 一宮町立東浪見小学校
  • 軍荼利山
  • 軍荼利山植物群落
  • 釣ヶ崎海岸
  • 東浪見海岸 - 太平洋に面した海水浴場
  • 一宮町憩いの森
  • 雨竜湖(雨竜ダム)
  • 農産物直売所なのはな東浪見店
  • 味の里直売所
  • 一の宮カントリー倶楽部

隣の駅

東日本旅客鉄道(JR東日本)
外房線
普通(各駅停車)
上総一ノ宮駅 - 東浪見駅 - 太東駅

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads