トップQs
タイムライン
チャット
視点
板橋区立若木小学校
東京都板橋区にある小学校 ウィキペディアから
Remove ads
板橋区立若木小学校(いたばしくりつ わかぎしょうがっこう)は、東京都板橋区若木一丁目にある公立小学校。中台小学校、中台中学校と共に「さくら草学びのエリア」を構成している。
歴史
- 1958年(昭和33年)6月1日 - 板橋区立中台小学校から分離開校。中台小学校から、6学年を除く児童466名移籍、学級数10学級。校舎は、木造2階建てで8教室[2]。
- 1960年(昭和35年)2月26日 - 校歌を制定(作詞:勝承夫、作曲:平井康三郎[3])[2]。
- 1969年(昭和44年)3月18日 - 開校10周年記念式典を挙行[2]。
- 1971年(昭和46年)4月1日 - 板橋区立若葉小学校開校に伴い、2年生から5年生の児童353名を移籍。さらに、5月まで若葉小学校10教室使用[2]。
- 1978年(昭和53年)3月22日 - 開校20周年記念式典を挙行[2]。
- 1988年(昭和63年)10月22日 - 開校30周年記念式典を挙行[2]。
- 1991年(平成3年)2月16日 - 若木郷土資料館を設置[2]。
- 1996年(平成8年)
- 1998年(平成10年)11月14日 - 開校40周年記念式典を挙行[2]。
- 2005年(平成17年)
- 2006年(平成18年)
- 2007年(平成19年)1月15日 - 体育館の大規模改修工事を実施[2]。
- 2008年(平成20年)
- 2009年(平成21年)4月27日 - 外国語活動を開始[2]。
- 2011年(平成23年)4月1日 - 給食を民間委託[2]。
- 2014年(平成26年)4月1日 - あいキッズ事業を開始[2]。
- 2015年(平成27年)4月1日 - 学校支援地域本部を結成[2]。
- 2016年(平成28年)4月1日 - オリンピック・パラリンピック教育重点校に指定される[2]。
- 2018年(平成30年)
Remove ads
学区
- 西台一丁目(2番・3番・7番〜9番)
- 若木一丁目(全域)
- 若木二丁目(全域)
- 若木三丁目(1番〜20番・22番・24番・26番・28番・30番)
- 中台一丁目(42番〜48番)
- 中台二丁目(12番〜20番)
- 中台三丁目(1番〜22番)
出典:[4]
進学先中学校
周辺
このほか、パークホームズ上板橋ヒルトップレジデンスや東京都住宅供給公社中台住宅などのマンション・アパートなども点在。
交通アクセス
著名な出身者
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads