トップQs
タイムライン
チャット
視点

林昶暋

ウィキペディアから

林昶暋
Remove ads

林昶暋(イム・チャンミン、朝鮮語: 임창민1985年8月25日 - )は、大韓民国光州広域市出身のプロ野球選手投手)。

概要 サムスン・ライオンズ #45, 基本情報 ...
概要 イム・チャンミン, 各種表記 ...
Remove ads

経歴

アマチュア時代

高校3年生の時の2003年、青龍旗全国高校野球選手権大会で投手の韓基周と共にチームを優勝に導いた。しかし、同年の新人ドラフトに指名されず延世大学校に進学した[1]

2004年は1年生ながら鄭敏爀と共に大学リーグを代表する投手として活躍。

2005年には鄭敏爀、張洹三金大宇らとともに韓国アマチュア国家代表チームに選ばれ、アメリカ合衆国カリフォルニア州オールスターチームと親善野球シリーズに参加した。

2006年には大統領旗全国大学野球大会MVPを受賞し、延世大学の優勝に貢献した。

2007年は北京五輪の第3次エントリーに唯一のアマチュア投手として選出されたが、最終エントリーには至らなかった。

ヒーローズ時代

2009年ヒーローズに入団し2試合に登板した。

同年末に軍へ入隊、2010年より警察野球団に所属。

NC時代

除隊された後の2012年11月18日に車和俊とともにトレードでNCダイノスに移籍した[2]

2013年5月16日、ロッテ・ジャイアンツ戦で相手投手の姜承弦のミスでチームが逆転し、デビュー初の救援勝利を記録した。同年は低い被安打率(0.186)を武器として必勝調のブルペンとして活躍し、後半期のブルペンの安定化に貢献した[3]

2014年もシーズン序盤は必勝租界投だったが、前半期は27試合に登板し、平均自責点6.75、4勝2敗、1セーブ、3ホールドと振るわず二軍に落ちた。後半に復帰すると14試合に登板して平均自責点0.45、2勝1敗、2ホールド、20イニングと安定した姿を見せた[4]。同年の準プレーオフでも4試合全てに登板して6イニング5奪三振、1失点を記録したがチームは敗退した[5]

2015年金珍成との配置転換で抑え投手に転向。30セーブを記録し、オフにはプレミア12の韓国代表に抜擢された[6]

だが2018年以降は出番が減少し、2021年シーズン後に金珍成、朴晋佑とともに自由契約となった[7]

斗山時代

2021年12月、LGツインズを自由契約になっていた金志容とともに斗山ベアーズへ入団した[8]が、シーズン終了後に自由契約となった[9]

キウム時代

2023年から洪成民卞視援鄭玄珉と共にキウム・ヒーローズと契約する[10]。同年オフにFAとなった。

サムスン時代

2024年1月5日、サムスン・ライオンズと契約した[11]

Remove ads

詳細情報

年度別投手成績

さらに見る 年 度, 球団 ...
  • 2024年度シーズン終了時

背番号

  • 52 (2008年 - 2009年)
  • 46 (2012年)
  • 45 (2013年 - )
Remove ads

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads