トップQs
タイムライン
チャット
視点

柳原かなこ

日本の女性声優 (1996-) ウィキペディアから

Remove ads

柳原 かなこ(やなぎはら かなこ、1996年[4]12月5日[3] - )は、日本女性声優マウスプロモーション所属[5]新潟県出身[3]

概要 やなぎはら かなこ柳原 かなこ, プロフィール ...

来歴

声優を目指したきっかけは、女性声優が男の子役を演じていること知って衝撃を受け、「私も男の子になりたいっ!」と思ったことから。そのため、少年や中性的な人を演じてみたいと考えている[6]

2017年東京アナウンス学院卒業後、同年、マウスプロモーション附属俳優養成所に32期生として入所[3]

同養成所生をパーソナリティに起用しているラジオ番組アニメ探偵団3』(RKC高知放送)で、2017年5月3日から[2]番組最終回かつ養成期間終了となる2019年3月31日までパーソナリティを務めた[7]

2018年2月9日DMM GAME初のオリジナルメディアミックスプロジェクト『バドミントンガールズ』の主人公・広瀬夏奈子役に抜擢されたことが発表された[8]。同年4月より本格始動した同プロジェクトのメインキャスト5人で声優ユニット「バドミントンガールズ」を結成[9]。ユニットでは、同年8月14日に「まけんグミフェス☆2018 SUMMER」(Zepp Tokyo)への出演や[10]、同年11月30日とらのあな専売でデビューミニアルバムをリリースする[11]などの音楽活動も行った。

2019年3月31日に開催された「セガフェス2019」(ベルサール秋葉原)のゲーム『けものフレンズ3』発表ステージにサプライズゲストとして出演[12]。同作でミーアキャット役を担当することと、ドール役の和泉風花と2人で声優ユニット「はなまるアニマル」を組んで活動を行うことが発表された[13][14]6月27日配信の「けものフレンズ3 わくわく探検レポート 出張版 #1,9」で「はなまるアニマル」にマイルカ役の伏見はる香も加わることが発表され、現在は3人ユニットとして活動している[15]

養成所32期生の2年間の養成期間を終え、2019年4月1日付でマウスプロモーションに所属[5][16]

Remove ads

人物

家族は父[17]と母[18]と妹[19]。「ウチの夏フェス+2019」の質問で、いま一番大切にしているものとして家族を、地球上で一番スキなものとして後述のプリンと妹を挙げている[6]。かつては福島県双葉郡富岡町に住んでいた[20]

高校2年生の頃から毎日プリンを食べ続けているといい[21]、公式プロフィールでは「利きプリン」を特技に挙げている[3]。そのほか、空手も特技としている[3]。『バドミントンガールズ』で主人公を演じているが、それまでバドミントンの経験はなかった[1]

自身の性格について一言で表すと「ガキ」と答えている[6]

当初は漢字表記の「柳原可奈子」名義で活動。お笑いタレントの柳原可奈子と同姓同名だが、本名である[1]。マウスプロモーション所属直前の2019年3月30日に、名を平仮名にした「柳原かなこ」の表記で活動していくことをTwitterで発表した[22]。なお、2人は最終学歴が同じ専門学校東京アナウンス学院という共通点もある。2人はまだ仕事も含め会ったことがない。

Remove ads

出演

要約
視点

太字はメインキャラクター。

テレビアニメ

2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年

劇場アニメ

Webアニメ

ゲーム

2018年
  • ヴァイタルギア(ベフェル、シュイニー)
  • リバースユニオン(アンネローゼ、ヘーラー、オケアノス、アズラエル、フラワープリンセス)[26]
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
  • BLUE REFLECTION SUN/燦(星崎愛央[37]
  • スノウブレイク:禁域降臨(カロリン〈2代目〉)
2024年
  • アッシュエコーズ[38]
2025年

ドラマCD

  • MAUSU THEATER

デジタルコミック

吹き替え

ラジオ

※はインターネット配信

テレビ番組

※はインターネット配信

ナレーション

舞台

その他コンテンツ

  • メディアミックスプロジェクト「バドミントンガールズ」(2018年、広瀬夏奈子[8]
Remove ads

ディスコグラフィ

キャラクターソング

さらに見る 発売日, 商品名 ...

その他参加作品

さらに見る 発売日, 商品名 ...
Remove ads

ライブ・イベント

合同ライブ

さらに見る 出演日, タイトル ...

その他

  • 舞台「クォンタムドールズ2017」支援者限定ファンミーティング(2017年8月28日、シアターKASSAI(東京都))[50]
  • バドミントンガールズお披露目イベント 〜聖ラファエル学院 入学証書授与式〜(2018年4月1日、3331 Arts Chiyoda(東京都))[1]
  • chara1 oct.2018「バドミントンガールズ」ズバッとスマッシュ体験会(2018年10月10日、東京ビッグサイト(東京都))[51]
  • バドミントンガールズ デビューシングル「smash!!!!!」発売記念お渡しイベント(2018年11月23日、とらのあな秋葉原店C(東京都))[52]
  • セガフェス 2019「けものフレンズ3」ミニライブ&情報ステージ(2019年3月31日、ベルサール秋葉原(東京都))サプライズゲスト[12]
  • ニコニコ超会議2019 超ゲームエリアステージ けものフレンズ3わくわく探検レポート出張版(2019年4月27日、幕張メッセ国際展示場(千葉県))[46]
  • けものフレンズ3 わくわく探検レポート 出張版 #1,9(2019年6月4日、オービィ横浜(神奈川県)[53]
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads