トップQs
タイムライン
チャット
視点

柳生俊順

ウィキペディアから

Remove ads

柳生 俊順(やぎゅう としむね)は、大和柳生藩の第12代藩主。

概要 凡例柳生俊順, 時代 ...

生涯

高家旗本武田信之の次男。嘉永3年(1850年)11月5日、先代藩主の柳生俊能が死去すると、その養嗣子となって跡を継いだ。嘉永4年12月16日、従五位下・対馬守に叙任する。後に但馬守に改める。半蔵口御門番を務めた。文久2年(1862年)7月24日、27歳で死去した(幕府には閏8月3日死去と届けられた)。跡を弟で養嗣子の俊益が継いだ。

系譜

Thumb
芳徳寺境内にある柳生一族の墓所。左端が俊順の墓
Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads