トップQs
タイムライン
チャット
視点
森のトントたち
ウィキペディアから
Remove ads
『森のトントたち』(もりのトントたち)は、フジテレビ系列局で放送されていたテレビアニメである。瑞鷹エンタープライズとフジテレビの共同製作。全23話。製作局のフジテレビでは1984年10月5日から1985年3月29日まで、毎週金曜 17時30分から18時00分 (日本標準時)の枠にて放送された。
![]() | この記事には複数の問題があります。 |
Remove ads
ストーリー
フィンランドに伝わる伝承を基にした作品。「サンタクロースはクリスマス以外のときにはどうしているのか」が作品の根幹になっており、ヨウルプッキ(Joulupukki、フィンランド語のサンタクロース)が従者である森の妖精トント(tonttu)達と共に過ごす日常を描く。
登場人物
- ヨウルプッキ
- 声 - 富田耕生
- ムオリ(ヨウルプッキの妻)
- 声 - 麻生美代子
- エリサ
- 声 - 鶴ひろみ
- エリアス
- エルッキ
- 声 - 鈴置洋孝
- エルミー
- 声 - 吉田理保子
- マウリ
- 声 - 田中真弓
- ペルッティ
- 声 - 島香裕
- ウーロ
- イーダ
- 大工のビクトリ
- 声 - 龍田直樹
- セッポ
- ラッセ
- 声 - 堀川亮
- ナレーション
- 声 - 梨羽由記子
スタッフ
- 企画・製作 - 高橋茂人
- 制作管理 - 柏木孝之
- 制作担当 - 田村学
- シリーズ構成 - 吉田義昭
- 脚本 - 吉田義昭、杉原恵、高木良子
- 監督 - 樋口雅一
- 絵コンテ・演出 - 樋口雅一、矢沢則夫、井上修、津田義三、駒田薫、山崎友正 他
- キャラクターデザイン/エンディングアニメーション - 白梅進
- 作画チーフ - 加藤興治
- 作画監督 - 加藤興治、福山映二、昆進之介
- 美術監督 - 古谷彰(スタジオ・ユニ)
- 仕上げチーフ - 西牧たみ子
- 色彩設定 - 西牧志づ子
- 色指定 - 三橋曜子
- 特殊効果 - 遠藤剛彦
- 撮影 - ティ・ニシムラ、柳沢邦延
- 現像 - 東京現像所
- 編集 - 掛須秀一、松村正宏、石田悟
- タイトル - スタジオトライ
- オープニングアニメーション - ウイスキースタジオ
- 録音監督 - 山田悦司
- 効果 - 片岡陽三
- 整音 - 星野敏昭
- 録音制作 - 水野事務所
- 音楽 - 渡辺岳夫
- 制作デスク - 皆川卓哉
- 制作記録 - 中沢由美
- 技術 - 若尾富郎
- 協力 - フィンランド航空、フィンランド観光局
- 制作協力 - シャフト
- 制作 - 瑞鷹エンタープライズ、フジテレビ
主題歌
各話リスト
Remove ads
放送局
放送日時は個別に出典が掲示されてあるものを除き、1985年3月終了時点のものとする[1]。
映像ソフト
出典
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads