トップQs
タイムライン
チャット
視点

榎康弘

ウィキペディアから

Remove ads

榎 康弘(えのき やすひろ、1972年5月22日 - )は、埼玉県越谷市[1]出身の元プロ野球選手投手)。

概要 基本情報, 国籍 ...
Remove ads

来歴・人物

東海大甲府高では、2年次の秋からエースとなる。関東大会で準優勝し、1990年春の選抜に出場。ベスト4で優勝校である近大附高に延長13回サヨナラ負けを喫する[1]。夏は山梨県大会決勝で甲府工業高に敗れた[1]

1990年のプロ野球ドラフト会議ロッテオリオンズから6位指名を受け入団[1]

ノーラン・ライアンばりのフォームからの速球とスライダーが特徴だった。

1991年から一軍登板を果たす。

1994年には西武から4勝を記録するなど7勝をあげる。

1995年は開幕ローテーションに入り初登板初勝利を記録したがその後三連敗となり二軍落ち、その後1A・バイセイリア・オークスに野球留学したためそのままシーズンを終える形になった。留学の成果は実らず翌年以降は低迷が続く。

1997年10月小原沢重頼との交換トレードで巨人に移籍[1]。ファームでは主力投手として活躍するも、当時の投手陣の厚さから2年間で1勝のみに終わる。

1999年10月に自由契約となりテスト入団を経てロッテに復帰も、活躍はなくそのまま引退[1]

2007年までは同チームの打撃投手広報として、2008年以降は広報担当一本でチームを支えていた。2017年12月よりスカウトに転任した[2]。アマチーフスカウトを経て、2022年1月にスカウト部長に就任した[3]

広報ではマッチデープログラムでコラム『エノキボンバWAY』(“イノキ、ボンバイエ”をもじったもの)を執筆。現役時代の登場曲は『炎のファイター 〜INOKI BOM-BA-YE〜』だった。

Remove ads

詳細情報

年度別投手成績

さらに見る 年 度, 球団 ...

記録

背番号

  • 69 (1991年 - 1994年)
  • 16 (1995年 - 1997年)
  • 51 (1998年 - 1999年)
  • 29 (2000年)
  • 110 (2001年 - 2011年)
Remove ads

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads