トップQs
タイムライン
チャット
視点
横山由依卒業コンサート〜深夜バスに乗って〜
ウィキペディアから
Remove ads
横山由依卒業コンサート〜深夜バスに乗って〜(よこやまゆいそつぎょうコンサート しんやバスにのって)は、2021年(令和3年)11月27日に横浜国際平和会議場(パシフィコ横浜)・国立大ホール(神奈川県横浜市西区・みなとみらい)で行われた、AKB48のコンサートである。
Remove ads
概要
AKB48の9期生で、第2代目AKB48グループ総監督を務めた横山由依(以下、本文中では横山と略す[注 1])の卒業コンサートである。当コンサートは2021年9月12日の『MX夏まつり AKB48 2021年 最後のサマーパーティー!』(於:日比谷野外音楽堂)[2]と同様、東京メトロポリタンテレビジョン(TOKYO MX)の主催による「MXまつり」の一環として開催されたため、運営会社の株式会社DHは協賛に関与していない。
タイトルの『深夜バスに乗って』は、地元の京都府から東京まで深夜バスでレッスンに通っていた自身のアイドルとしての原点と、新たなステージへと踏み出していく2021年11月時点の姿を重ね合わせて付けたものである[3][4]。当コンサートは同年5月22日にぴあアリーナMMで行われた『峯岸みなみ卒業コンサート〜桜の咲かない春はない〜』と同様、17LIVEで無料生配信を実施。公演終了後にはアフタートーク配信も行われた[5]。また峯岸卒コン時の「エモリスタイム」のような観客による効果演出は実施されていない。
なお、太田プロダクションに所属するAKB48メンバーの名前を冠した卒業コンサートは、2014年6月8日に味の素スタジアムで行われた『大島優子卒業コンサート in 味の素スタジアム〜6月8日の降水確率56%(5月16日現在)、てるてる坊主は本当に効果があるのか?〜』以来7年5か月ぶり。またAKB48メンバーの名を冠した卒業コンサートが11月に開かれるのは史上初となった。
Remove ads
開催まで
ここでは、横山の卒業発表からコンサート当日までの主な出来事を記述する。
卒業発表からコンサート本番までの日数は77日で、コロナ禍による延期を経て行われた峯岸みなみ卒業コンサートよりも素早く、100日を下回ったのは2016年1月の高城亜樹と永尾まりや[注 3]以来5年10か月ぶりとなった。
Remove ads
出演者
- レジェンドOG(登場順)
備考
セットリスト
要約
視点

概要で述べたように、当コンサートは横山が研究生時代、京都駅のバスターミナルから東京に向かう際に利用していた深夜バス『グランドリーム号』(西日本ジェイアールバス)に乗って、12年間のアイドル人生を振り返るVTRが曲間に挟まれた構成となっている[4][19]。なお、横山は2016年12月からドリーム号のオフィシャルアンバサダーを務めており[20]、2018年6月10日に『ドリーム号の日』が制定された際は、西日本ジェイアールバスのマスコットキャラクター「にしばくん」と横山がコラボしたラッピング車両が運行されていた[21]。
- Overture
- 少女たちよ
- バスを降りた横山が再びウォークマンの再生ボタンを押し、曲を口ずさみながらパシフィコ近くの海沿いを歩く。Overtureから続いた映像が終わると横山がステージに現れ、その後に当日出演のメンバーが登場し合唱する。
- ゼロサム太陽
- ALIVE
- After Rain
- 根も葉もRumor
- 摩天楼の距離
- 偶然の十字路
- 曲の後のVTRでは、横山が初の選抜総選挙参加となった『AKB48 22ndシングル 選抜総選挙』[注 5]のエピソードを語る[19]。そして横山が選抜総選挙の結果を受けて参加したシングル表題曲のメドレーに突入する。
- フライングゲット
- ギンガムチェック
- 恋するフォーチュンクッキー
- 心のプラカード
- ハロウィン・ナイト
- LOVE TRIP
- #好きなんだ
- センチメンタルトレイン
- 月と水鏡
- セーラーゾンビ(横山・小栗有以・山内瑞葵)
- 2014年に横山が出演したテレビ東京の同名ドラマ[注 7]の主題歌。共に原曲を歌唱した渡辺麻友は2020年に芸能界を引退。卒業後にホリプロ所属の女優となった岩田華怜は当日出演しなかった為、小栗と山内が横山と共に歌唱した[25]。
- 曲の後、ドラマで横山と共にヒロインを務めた川栄李奈が登場[25]。2015年8月4日の卒業公演[注 8]以来、6年3ヵ月ぶりにAKB48メンバーと対面した川栄は「友達がゆいはん(横山)しかいない。卒業しても月1で会っている」と自慢[25]。当時の川栄はNHK連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』[注 9]にヒロインで出演しており、横山からは「朝ドラ頑張ってください」とエールを送った[25]。
- HA!
- 太宰治を読んだか?(横山・大家志津香)[4]
- 最終ベルが鳴る
- 週末Not yet~already(Not yet)
- 横山が派生ユニット『Not yet』のメンバーに選ばれた当時のエピソードを語る。そして「週末Not yet」のイントロと共に横山・北原里英・指原莉乃[注 11]・大島優子が登場し歌う[30][31]。Not yetはこの年(2021年)に結成10周年を迎えたが、ノースリーブスの時のようなアニバーサリーライブ[注 12]は行われなかった為、2015年1月[注 13]以来6年10か月ぶりのフルメンバー4人集結となった[4][31][30]。
- 大島・北原・指原がサプライズで来たことに涙ぐむ横山に大島が「だってもう(Not yetとしての活動は)ないよ、多分。完全に、“already done.”になったから。解散でよろしいですか?」と言うと、「ついで解散やめて下さい」と北原が突っ込む一幕も[30]。そして大島が「ゆいはんの卒コンが盛り上がってくれますように」との願いを込め、「私たち、まだまだだけど、Not~yet! yet! yet! yet! yet! Yet! イェーイ!」とグダグダな気合を入れていた[30]。
- RIVER
- Everyday、カチューシャ
- 真夏のSounds good !
- さよならクロール
- 君はメロディー
- タンポポの決心
- 横山加入前後にリリースされたAKB48のシングルヒット曲が5曲続いた後、横山が「深夜バスに乗って東京にやってきた私が、大切な仲間と共に最後に歌いたい曲」として選曲。間奏では「メンバーのみんな、リハーサルからたくさんの愛をくれてありがとうございます」と涙ながらに感謝を述べた。そして白いハートの紙吹雪が降る中メンバーと共に一旦退場する。
- アンコールを告げる手拍子が鳴る中、トンネルをくぐるバスの映像が流れ、横山が車窓から夜明けの富士山を見つめる。そして横山の母が書いた一枚の手紙が渡され、「久しぶりの夜行バスの旅、お疲れ様でした」などといった文面に「全然読めない…」と思わず涙ぐむ一幕も[4]。そしてステージ上に薄紫を基調としたエレガントなドレス(制作:茅野しのぶ[33])に身を包んだ横山が登場する。

(2023年8月5日、大丸東京店で行われたAKB48大衣装展より)
アンコール
- 君がいなくなる12月(横山卒業記念ソング)
- 歌唱後に横山は「秋元(康)先生ってなんで先のことがわかるんだろうなっていう気持ちがして、改めて秋元先生の偉大さを感じています。」と楽曲に込めた思いを述べ、「秋元先生がAKB48を作って下さらなかったら、私は今ここにいません。AKB48がない人生は想像出来ないくらい私にとって本当に大切なものです。それでも一歩踏み出そうと思えたのは、私が以前から思い描いていた夢が、より具体的に見えてきたからです。(中略)これからもお芝居と歌を磨いていって、それで表現出来る人になりたいなと思います。(メンバーとスタッフ、そしてファンの)皆様、12年間本当にありがとうございました。これからもAKB48と、横山由依の応援をよろしくお願いします。」[34]と感謝のスピーチを述べた。
- 見えない空はいつでも青い
- ここから残りのメンバーが横山の写真がプリントされたTシャツを着て歌う。
- 重力シンパシー
- 歌唱後に向井地は「横山さんがいなくなるAKBを、今でもまだ想像出来ません。」と心境を語り、「一人の人間としても成長させてくれた横山さんには、感謝してもしきれません。(中略)真面目に頑張ることはかっこいいと教えてくれた横山さんがいたから、今のAKBはこんなに輝き始めました。横山さんがいなくなる(後の)AKB48は私たちが守ります。だからこれからは横山さんだけのための人生を目一杯楽しんでください。大好きな、よこやママの幸せをずっと願っています。ご卒業おめでとうございます。」と横山に向けた感謝の言葉を述べた[4]。
- 少女たちよ
- 最後に横山が「今のAKB48のメンバーやファンの心に留まる曲」として、改めてフルコーラスで出演メンバー全員と共に合唱[19]。イントロで横山が「少女たちー!」と言うと、他メンバーが「よ!」と叫んだ[35]。
- アウトロで横山が他メンバーとハイタッチした後、向井地による感謝の挨拶と共に他メンバーが退場。そして残った横山がステージセンターのゲートに入り、「AKB48のメンバーになれて本当に幸せでした!」と叫び、一礼と共にセンターゲートのカーテンが閉まりコンサートが終了した[4]。
- そして29歳の誕生日翌日の2021年12月9日にAKB48劇場で卒業公演が行われ[注 14]、横山は初お披露目の2009年11月14日から通算4,409日に及んだAKB48メンバーとしての活動を終了した。
Remove ads
関連書籍
- AKB48 横山由依卒業メモリアルブック「深夜バスに乗って」(2021年11月27日発売・光文社)
- 60ページに及ぶ撮り下ろしフォト(撮影:桑島智輝)や、向井地や秋元康との対談、1万字インタビュー等を収録。
- 発売2日後の11月29日には、SHIBUYA TSUTAYA公式YouTubeチャンネル『シブツタchannel』内で発売記念オンラインサイン会が行われた[37]。
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads