トップQs
タイムライン
チャット
視点

渡辺博文 (野球)

ウィキペディアから

Remove ads

渡辺 博文(わたなべ ひろふみ、1940年7月4日 - )は、岡山県出身の元プロ野球選手投手)。

概要 基本情報, 国籍 ...
Remove ads

来歴・人物

倉敷工業高校では1957年春の選抜にエースとして出場。準決勝に進むが、高知商小松敏宏と投げ合い1-3で敗退[1]。1年上のチームメートに中堅手室山皓之助がいる。同年夏は県予選決勝で石原碩夫投手を擁する岡山東商に敗れた。翌年の春の選抜にも連続出場、2回戦(初戦)で立命館高に2-3で敗れる[1]。1年下のチームメートに遊撃手三宅博がいた。

立命館大学に進み、関西六大学野球リーグでは在学中に3度優勝。1962年秋季リーグでは、当時のリーグ新記録となるシーズン10勝をあげる。

1963年阪急ブレーブスに入団。主力投手として期待されたが、阪急では1964年の1試合のみの登板に終わる。1965年サンケイスワローズに移籍。主として中継ぎで起用されるが、同年8月5日には広島カープを相手に初先発。6回を1失点と好投するが7回に打ち込まれ降板、勝敗はつかなかった。しかし9月7日には読売ジャイアンツとの対戦で、6回から巽一をリリーフしプロ初勝利を挙げた。その後は登板機会が減少するが、1968年には主に左打者に対するワンポイントリリーフとして22試合に起用された。同年限りで引退。引退後は第一広告に勤務した。

1966年シーズン途中から1968年までの登録名渡辺 一史(わたなべ かずし)。

Remove ads

詳細情報

年度別投手成績

さらに見る 年 度, 球団 ...

背番号

  • 34 (1963年 - 1964年)
  • 52 (1965年 - 1967年)
  • 46 (1968年)

登録名

  • 渡辺 博文 (わたなべ ひろふみ、1963年 - 1966年途中)
  • 渡辺 一史 (わたなべ かずし、1966年途中 - 1968年)
Remove ads

脚注

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads