トップQs
タイムライン
チャット
視点
漫画みたいにいかない。
ウィキペディアから
Remove ads
『漫画みたいにいかない。』(まんがみたいにいかない)は、2017年10月からHuluで配信されたドラマである。本項では日本テレビでの放送、舞台、続編にあたる『遊戯みたいにいかない。』(ゲームみたいにいかない)も併せて記述する。
![]() |
概要
漫画家の戸塚オサムが運営する「戸塚プロダクション」を舞台にして、東京03と山下健二郎、山本舞香が演じる関係者が巻き起こすシチュエーション・コメディ。
主要キャスト
漫画みたいにいかない。
2018年1月11日(10日深夜)から同年3月22日(21日深夜)まで毎週木曜0時59分 - 1時29分(水曜24時59分 - 25時29分)に放送された。
ゲスト
放送リスト
サブタイトルは#0を除き「ほとんどの~」で統一されている。
スタッフ
舞台 漫画みたいにいかない。
2018年4月5日から7日まで、東京・かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホールで上演された。最終日は全国各地の映画館でライブ・ビューイングが行われた。
ゲスト(舞台)
スタッフ(舞台)
- 脚本・演出 - オークラ
ライブ・ビューイング会場
Remove ads
舞台 漫画みたいにいかない。第2巻
2019年2月19日から2月22日まで東京・かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホールで、同年3月8日から3月9日まで兵庫・神戸国際会館こくさいホールで上演された。最終日は全国各地の映画館でライブ・ビューイングが行われた。
ゲスト(舞台第2巻)
スタッフ(舞台第2巻)
- 脚本・演出 - オークラ
ライブ・ビューイング会場(舞台第2巻)
Remove ads
遊戯みたいにいかない。
要約
視点
2019年4月18日(17日深夜)から6月6日(5日深夜)まで放送されていた。
ゲスト(遊戯)
- 百川さくら
- 演 - 堀未央奈(乃木坂46)[1]
- 第1話ゲスト。荒巻の従姉妹。有名女子大生ブロガー。
- 小野田栄次郎
- 演 - 千葉雄大
- 第2話ゲスト。るみの紹介で戸塚プロダクションで働くことになった新人アシスタント。通称「オノッチ」。
- 裏沢直人
- 演 - 梶裕貴
- 第3話ゲスト。荒巻の元劇団仲間。荒巻に頼まれて戸塚が娘・るみと仲直りするための芝居の台本を書き、演技指導をする。
- 西条つかさ
- 演 - 島崎遥香
- 第4・5話ゲスト。「舞台 漫画みたいにいかない。」に続いて出演。戸塚プロの元アシスタント。超ド級のこじらせ女子。富美樫がるみと浮気していると思いこんでいる。ABAKINを神として崇拝している。
- 富美樫義男
- 演 - 山崎樹範
- 第4・5話ゲスト。「舞台 漫画みたいにいかない。」に続いて出演。自称るみの元カレ。るみのストーカー扱いをされる。西条つかさと付き合っている。
- 謎の男
- 演 - 谷中敦(東京スカパラダイスオーケストラ)
- 第5話特別出演。戸塚の通うガールズバーの店員。
- 海名チカ子
- 演 - 飯豊まりえ
- 第7話ゲスト。るみの高校の同級生。るみは親友だと言っている。ファッション雑誌でコーディネートの仕事をしている。
放送リスト(遊戯)
サブタイトルは「ほとんどの大人は~」で統一されている。
スタッフ(遊戯)
- 脚本・監督 - オークラ
- イラスト&アニメーション - ニイルセン
- 企画プロデュース - 川邊昭宏(NTV)
- プロデューサー - 坂下哲也(AXON)、佐藤俊之(NTV)
- 制作協力 - AX-ON
- 製作著作 - 漫画みたいにいかない。製作委員会
- 主題歌 - 東京スカパラダイスオーケストラ「遊戯みたいにGO」
Remove ads
舞台 漫画みたいにいかない。第2巻 静岡プレミアムVer.
静岡公演。2019年6月19日から6月20日まで、計3公演が静岡市民文化会館大ホールで上演される。
ゲスト(静岡プレミアムVer.)
- 上杉柊平
- 菅井友香(欅坂46)
- 相島一之
スタッフ(静岡プレミアムVer.)
- 脚本・演出 - オークラ
- 主催 - 「漫画みたいにいかない。製作委員会」/Daiichi-TV
- 企画制作 - 日本テレビ
- 制作協力 - キョードー東京
出典
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads