トップQs
タイムライン
チャット
視点

玉名市立大野小学校

熊本県玉名市にある小学校 ウィキペディアから

玉名市立大野小学校map
Remove ads

玉名市立大野小学校(たまなしりつ おおの しょうがっこう)は、熊本県玉名市岱明町野口にある公立小学校

概要 玉名市立大野小学校, 過去の名称 ...
Thumb
移転記念碑
(玉名市岱明支所敷地内)
Thumb
創立100周年記念碑

概要

歴史
明治初期に創立した尋常小学校2校(野口・内野)が1909年明治42年)に統合の上開校した。現校名となったのは2005年平成17年)。2024年令和6年)には創立115年を迎えた。
校訓
「太陽っ子 かしこく、やさしく、たくましく」- 1979年昭和54年)制定。
学校教育目標
「郷土に誇りをもち、夢に向かって挑戦する児童生徒の育成」
(岱明中学校および岱明中校区小学校の共通の目標)
校章
花弁を背景にして、中央に校名の「大野小」(縦書き)を配している。
校歌
1952年(昭和27年)制定。作詞は規工川佑輔、作曲は梅沢信一による。歌詞は3番まであり、各番の歌詞中に校名の「大野」が登場する。
通学区域
玉名市岱明町のうち「上野口、北野口、中野口、下野口、中土東、中土西、下前原、大野下東、中尾丸、馬場、駅前、北前原」。中学校区は玉名市立岱明中学校[1]

沿革

前身
  • 1873年(明治6年)7月 - 中野口塚原の旧役場を校舎として公立野口小学校創立。
  • 1873年(明治6年)8月 - 字内野に公立内野小学校創立。
  • 1879年(明治12年)-「野口小学校支校」、「内野小学校下前原支校」が設置される。支校とは「分校」のこと。
  • 1884年(明治17年)- 野口小学校支校が閉校。
  • 1886年(明治19年)- 小学校令施行により、尋常科を設置の上、「尋常野口小学校」・「尋常内野小学校」に改称。
  • 1887年(明治20年)- 下前原支校が移管により、「野口小学校支校」に改称。
  • 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制施行により、玉名郡4村(野口・下前原・中土・大野下)が合併の上、「大野村」が発足。
  • 1892年(明治25年)-「野口尋常小学校」・「内野尋常小学校」に改称。
  • 1893年(明治26年)- 内野尋常小学校が野口尋常小学校に統合される。
  • 1898年(明治31年)- 野口尋常小学校支校が野口尋常小学校から分離の上、「内野尋常小学校」として独立。
  • 1908年(明治41年)4月 - 改正小学校令により、尋常科(義務教育年限)が4年制から6年制に改められる。尋常科5年を新設。
統合
  • 1909年(明治42年)10月 - 上記尋常小学校2校(野口・内野)が統合の上、高等科を併置し「大野尋常高等小学校」となる。大野村野口に校舎が完成し移転を完了。大野農業補習学校を併置。
  • 1926年大正15年)- 大野青年訓練所が併置される。
  • 1935年(昭和10年)- 青年学校令施行により、併置の農業補習学校と青年訓練所が統合の上、「大野青年学校」となる。
  • 1941年(昭和16年)4月1日 - 国民学校令施行により、「玉名郡大野村大野国民学校」と改称。尋常科を初等科に改める。
  • 1947年(昭和22年)4月1日 - 学制改革が行われる(六・三制の実施)。
    • 国民学校初等科は、新制小学校「大野村立大野小学校」に改組・改称。
    • 国民学校高等科は青年学校普通科とともに、新制中学校「大野村立大野中学校」に改組・改称。
  • 1948年(昭和23年)4月 - 大野村が豊水村と組合を組織し、中学校が「豊水村大野村組合立 大豊中学校」に統合される。
  • 1949年(昭和24年)4月 - 大野村が豊水村との組合を解消し、築山村および睦合村と組合を組織。中学校区が「大野村築山村睦合村中学校組合立 岱南第一中学校」となる。
  • 1951年(昭和26年)4月 - 中学校が「大野村築山村睦合村中学校組合立 岱南中学校」に統合される。
  • 1952年(昭和27年)- 校歌を制定。
  • 1955年(昭和30年)4月1日 - 4村(大野・高道・睦合・鍋)合併により、「岱明村」が発足。「岱明村立大野小学校」と改称。
  • 1965年(昭和40年)4月1日 - 岱明村が町制施行の上「岱明町」となる。「岱明町立大野小学校」と改称。
  • 1971年(昭和46年)4月 - 中学校が岱明町立岱明中学校に統合される。
  • 1979年(昭和54年)- 校訓を制定。制服を制定。
  • 1981年(昭和56年)- 新校舎および体育館が現在地(岱明町野口2460番地)に完成し、移転を完了。
  • 2005年(平成17年)10月3日 - 岱明町が玉名市と合併し、「玉名市立大野小学校」(現校名)に改称。
  • 2008年(平成20年)4月 - 2学期制を導入。
  • 2009年(平成21年)- 創立100周年記念式典を挙行。
Remove ads

交通アクセス

最寄りの鉄道駅

周辺

  • 大野保育園
  • 友田川

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads