トップQs
タイムライン
チャット
視点

畑野実

日本のプロ野球選手 (1949-) ウィキペディアから

Remove ads

畑野 実(はたの みのる、1949年9月23日 - )は、東京都出身の元プロ野球選手。ポジションは内野手

概要 基本情報, 国籍 ...

来歴・人物

日大三高では、高校同期の古賀正明柴田民男両投手を擁し、2年生の時から三塁手として活躍。1966年の春季東京大会準決勝に進むが、日大一高保谷俊夫桜井憲の継投に抑えられ敗退。同年夏の甲子園東京都予選では決勝進出を果たし、修徳高と対決。古賀が先発するが、辻正孝に本塁打を喫するなど乱戦の末に7-9で惜敗。翌1967年夏も都予選準決勝で依田優一が四番打者であった堀越高に敗れ、甲子園出場はならなかった。

卒業後は柴田とともに日本大学へ進学。東都大学野球リーグでは三塁手、三番打者として中沢邦男らと打線の主軸となり、1971年秋季リーグの優勝に貢献。同年の明治神宮野球大会でもエース山本和行を擁する亜大を降し初優勝。

1971年ドラフト会議阪急ブレーブスから3位指名を受け入団。1972年にはジュニアオールスターにも選出されるが、一軍出場は通算2試合だけで、1974年引退した。

1974年の背番号は49であったが、この番号は球団設立以来空き番が続いており、39年目にして初めての49の着用であった。

Remove ads

詳細情報

年度別打撃成績

さらに見る 年 度, 球団 ...

背番号

  • 28 (1972年 - 1973年)
  • 49 (1974年)

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads