トップQs
タイムライン
チャット
視点
目達原駐屯地
佐賀県にある陸上自衛隊の駐屯地 ウィキペディアから
Remove ads
目達原駐屯地(めたばるちゅうとんち、JGSDF Camp Metabaru)は、佐賀県神埼郡吉野ヶ里町に所在し陸上自衛隊九州補給処等が駐屯する陸上自衛隊の駐屯地である。

国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成

国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成
Remove ads
概要
駐屯地司令は、陸上自衛隊九州補給処長が兼務する。同駐屯地には他に目達原飛行場がある。駐屯地業務隊はなく、駐屯地業務を九州補給処総務部が担当する[2]。鳥栖分屯地が隷属する。
沿革
要約
視点
日本陸軍
- 1943年(昭和18年):大日本帝国陸軍大刀洗陸軍飛行学校目達原分校として創立。陸軍特別攻撃隊の教育隊が置かれた。
- 1949年(昭和24年)5月22日:飛行場跡地の開拓地に昭和天皇が行幸(昭和天皇の戦後巡幸)[3]。
保安隊
- 1953年(昭和28年)
- 7月:大刀洗陸軍飛行学校目達原分校敷地に起工。[4]
- 11月:先遣部隊が移動。
- 1954年(昭和29年)3月10日:保安隊九州地区補給廠、武器大隊本部および第905輸送車両中隊が福岡駐屯地から移駐[5]。
保安隊目達原駐屯地
陸上自衛隊目達原駐屯地
- 1954年(昭和29年)7月1日:陸上自衛隊へ移管[6]。保安隊九州地区補給廠が陸上自衛隊九州地区補給処に称号変更。
- 1956年(昭和31年)
- 1962年(昭和37年)
- 1月18日:第4航空隊が第4飛行隊に称号変更し、西部方面航空隊隷下の部隊となる。
- 3月:西部方面管制気象隊第1派遣隊が新編。
- 1964年(昭和39年)3月24日:武器大隊を改編し、西部方面武器隊が新編。
- 1968年(昭和43年)3月1日:西部方面ヘリコプター隊が新編。
- 1975年(昭和50年)3月26日:基地通信隊を廃止し、第321基地通信中隊が新編。
- 1976年(昭和51年)3月26日:西部方面輸送隊が新編。
- 1980年(昭和55年)3月25日:西部方面輸送隊が健軍駐屯地に移駐。
- 1990年(平成 2年)3月26日:第3対戦車ヘリコプター隊が新編。
- 1994年(平成 6年)3月28日:
- 第4飛行隊が第4師団隷下の部隊となる。
- 第104不発弾処理隊が西部方面武器隊隷下に新編。
- 1997年(平成 9年)3月:映像伝送班目達原派遣隊を暫定配置。
- 1998年(平成10年)3月26日:陸上自衛隊九州補給処に改称。
- 2002年(平成14年)3月:映像伝送班目達原派遣隊を映像写真小隊空中伝送班に改称。
- 2003年(平成15年)3月27日:
- 2008年(平成20年)3月24日:城野分屯地(九州補給処城野支処)の閉鎖により、陸上自衛隊九州補給処の改編(九州補給処の倉庫が駐屯地内に移転)。
- 2010年(平成22年)3月12日:第3対戦車ヘリコプター隊に戦闘ヘリコプターAH-64Dを1機配備(JG-4509)。
- 2011年(平成23年)3月:第3対戦車ヘリコプター隊に戦闘ヘリコプターAH-64Dを2機目を配備(JG-4510)。
- 2012年(平成24年)1月24日:駐屯地にある整備工場2棟が全焼する火事が発生。負傷者はなかった[8]。
- 2018年(平成30年)2月5日:第3対戦車ヘリコプター隊所属のAH-64Dが点検飛行開始直後に市内の民家に墜落、機長と副操縦士の2名が死亡。
- 2019年(平成31年)3月26日:西部方面後方支援隊隷下のコア部隊の新編。
Remove ads
駐屯部隊・機関
西部方面隊隷下部隊・機関
- 陸上自衛隊九州補給処
- 第4師団
- 西部方面後方支援隊
- 西部方面後方支援隊本部
- 西部方面後方支援隊本部付隊
- 第106全般支援大隊
- 第105補給大隊(コア部隊)
- 第103弾薬大隊(コア部隊)
- 第104不発弾処理隊
- 西部方面システム通信群
- 本部中隊
- 映像写真小隊
- 空中伝送班
- 映像写真小隊
- 第321基地通信中隊
- 本部中隊
- 西部方面航空隊
防衛大臣直轄部隊
- 警務隊
- 西部方面警務隊
- 第134地区警務隊
- 目達原派遣隊
- 第134地区警務隊
- 西部方面警務隊
航空管制
TWR |
123.1MHz,126.2MHz,138.05MHz,139.8MHz,140.5MHz |
創立記念行事
毎年10月に開催。アトラクションの一つとしてAH-1Sのフライトシミュレータ体験搭乗があり人気を博している。またダンボール着ぐるみガンダムが出現する。
最寄の幹線交通
重要施設
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads