トップQs
タイムライン
チャット
視点
真衣ひなの
日本の女優 ウィキペディアから
Remove ads
真衣 ひなの(まい ひなの、1992年[1]3月3日[2] - )は、日本の女優。元宝塚歌劇団星組の娘役[3]。
滋賀県草津市[2]、市立草津中学校出身[2]。身長163cm[1]。血液型O型[1]。愛称は「ひなモン」、「まほっほー」、「ぐろっしー」[2]。
所属事務所はPARASOL[1]。
来歴
2007年、宝塚音楽学校入学。
2009年、宝塚歌劇団に95期生として入団[4]。入団時の成績は39番[4]。宙組公演「薔薇に降る雨/Amour それは…」で初舞台[4]。その後、星組に配属[4]。
2016年6月19日、「こうもり/THE ENTERTAINER!」東京公演千秋楽をもって、宝塚歌劇団を退団[5]。
退団後は女優・司会・イラストレーターの他、「こころの発達アテンダント」認定講師資格を取得するなど、多岐に渡る分野で活動している[3]。
宝塚歌劇団時代の主な舞台
初舞台
- 2009年4 - 5月、宙組『薔薇に降る雨』『Amour それは…』(宝塚大劇場のみ)
星組時代
- 2009年6 - 9月、『太王四神記 Ver.II』
- 2010年1 - 3月、『ハプスブルクの宝剣』『BOLERO』
- 2010年10 - 12月、『宝塚花の踊り絵巻』『愛と青春の旅だち』
- 2011年4 - 7月、『ノバ・ボサ・ノバ』『めぐり会いは再び』
- 2011年8 - 9月、『ノバ・ボサ・ノバ』『めぐり会いは再び』(博多座・中日劇場)
- 2011年11 - 2012年2月、『オーシャンズ11』
- 2012年5 - 8月、『ダンサ セレナータ』 - 新人公演:パトリシア(本役:音波みのり)『Celebrity』
- 2012年9月、『ジャン・ルイ・ファージョン-王妃の調香師-』(バウホール・日本青年館) - 王女マリー・テレーズ
- 2012年11 - 2013年2月、『宝塚ジャポニズム〜序破急〜』『めぐり会いは再び 2nd〜Star Bride〜』『Étoile de TAKARAZUKA(エトワール ド タカラヅカ)』
- 2013年3 - 4月、『宝塚ジャポニズム〜序破急〜』『怪盗楚留香(そりゅうこう)外伝-花盗人(はなぬすびと)-』『Étoile de TAKARAZUKA(エトワール ド タカラヅカ)』(中日劇場・台北国家戯劇院)
- 2013年5 - 8月、『ロミオとジュリエット』
- 2014年1 - 3月、『眠らない男・ナポレオン-愛と栄光の涯(はて)に-』
- 2014年5 - 6月、『かもめ』(バウホール) - 召使い
- 2014年7 - 10月、『The Lost Glory -美しき幻影-』 - 新人公演:ヴォーグ誌の女記者(本役:愛水せれ奈)『パッショネイト宝塚!』
- 2014年11 - 12月、『風と共に去りぬ』(全国ツアー) - マリリン
- 2015年2 - 5月、『黒豹(くろひょう)の如(ごと)く』 - サラ、新人公演:モントーヤ夫人(本役:白妙なつ)『Dear DIAMOND!!』
- 2015年6 - 7月、『大海賊』 - ネリー『Amour それは…』(全国ツアー)
- 2015年8 - 11月、『ガイズ&ドールズ』 - 新人公演:ホット・ドールズ(本役:愛水せれ奈)/母親(本役:毬愛まゆ)
- 2016年1月、『LOVE & DREAM』(東京国際フォーラム・梅田芸術劇場)
- 2016年3 - 6月、『こうもり』『THE ENTERTAINER!』 退団公演[3]
出演イベント
- 2011年1 - 2月、『DREAM TRAIL〜宝塚伝説〜』(外部出演)
- 2011年12月、タカラヅカスペシャル2011『明日に架ける夢』(コーラス)
Remove ads
宝塚歌劇団退団後の主な活動
![]() |
![]() | この節に雑多な内容が羅列されています。 |
舞台
受賞歴
脚注
参考文献
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads