トップQs
タイムライン
チャット
視点
石川県立金沢北陵高等学校
石川県金沢市にある高等学校 ウィキペディアから
Remove ads
石川県立金沢北陵高等学校(いしかわけんりつ かなざわほくりょうこうとうがっこう、英: Ishikawa Prefectural Kanazawa Hokuryo High School)は、石川県金沢市吉原町にある公立の高等学校。通称は「北陵(ほくりょう)」。
Remove ads
設置学科
- 総合学科(2年次から下記の4系列に分かれる)
- 進学系列
- 工業系列
- ビジネス系列
- 生活・福祉系列
沿革
要約
視点
- 1962年(昭和37年)
- 12月24日 - 石川県条例第60号によって、昭和38年1月1日に設置されることに決定。
- 12月28日 - 石川県立第二工業高等学校と称し、機械科、化学工業科を設置。
- 1963年(昭和38年)
- 1964年(昭和39年)
- 4月1日 - 石川県立金沢松陵工業高等学校と校名を改称。
- 9月1日 - 仮校舎より本校舎(現在地)に移転完了。
- 1965年(昭和40年)12月2日 - 落成式挙行。
- 1969年(昭和44年)7月18日 - 格技場落成。
- 1970年(昭和45年)7月6日 - 第2運動場完成。
- 1976年(昭和51年)12月23日 - 化学工学科プラント実習棟完成。
- 1978年(昭和53年)11月25日 - 第2体育館完成。
- 1983年(昭和58年)9月20日 - 特別教育棟増築完成。
- 1984年(昭和59年)4月1日 - 「機械電気科」を設置。
- 1985年(昭和60年)10月31日 - 機械実習棟(D棟)完成。
- 1987年(昭和62年)4月1日 - 学科改編により「電子機械科」を設置し、「機械電気科」を募集停止。
- 1990年(平成 2年)10月31日 - 新実習棟(C棟)完成。
- 1993年(平成 5年)
- 6月21日 - 生徒玄関前築庭完成。
- 7月16日 - 校舎周辺ランニングロード完成。
- 10月2日 - 創立30周年記念式典挙行。
- 1995年(平成 7年)4月1日 - 工業科を募集停止し、総合学科を開設。校名を石川県立金沢北陵高等学校と改称(石川県内の高校では初の総合学科を開設)。
- 1996年(平成 8年)9月1日 - CS棟完成(CS:Comprehensive Study「包括的学習」)。
- 1998年(平成10年)11月12日・13日 - 第3回全国高等学校総合学科教育研究大会開催。
- 2000年(平成12年)9月14日 - W坂の改修工事完成。
- 2002年(平成14年)12月11日 - 管理教室棟大規模改造・耐震補強工事完成。
- 2003年(平成15年)12月11日 - 特別教室棟大規模改造・耐震補強工事完成。
- 2006年(平成18年 )10月24日 - 第1体育館耐震補強工事完成。
- 2007年(平成19年)9月28日 - 第2体育館耐震補強工事完成。
- 2010年(平成22年)10月 - 第9回北信越高等学校総合学科教育研究大会開催。
- 2012年(平成24年)6月 - 魅力ある県立学校づくり推進事業「夢空間もりもと」決定。
- 2013年(平成25年)10月5日 - 創立50周年記念式典・記念講演を挙行[6]。
- 2015年(平成27年)4月1日 - 「国際ビジネス」系列を「ビジネス」系列と改称。
- 2020年(令和 2年)4月1日 - 「福祉」系列を「生活・福祉」系列と改称。
- 2021年(令和 3年)9月 - デジタル演習室完成。
- 2023年(令和 5年)10月 - 創立60周年記念式典を挙行[7]。
- 2024年(令和 6年)1月1日 - 令和6年能登半島地震の揺れで敷地の一部が崩落。避難所が設営されていたが閉鎖[8]。3学期の始業式も延期された[9]。
Remove ads
校歌
作詞:藤則雄、作曲:高嶋みどり
教育方針
- 不撓不屈
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
学校行事
- 入学式
- 修学旅行
- ほくりんピック(体育大会)
- 防災関連事業
- 校内球技大会 一学期
- 体験入学
- 北陵祭
- 校内球技大会 二学期
などが行われている。
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
生徒会
主な生徒会活動
- 挨拶運動
- 文化祭運営
部活動
男子バレーボール部はかつて「松陵(北陵)のお家芸」と言われ、数々の成績を収める。対県立工業戦は伝統の一戦と称された。
金沢松陵工業高校時代に存在していたラグビー部は全国高校ラグビー大会に出場する強豪校だった。
R&Dプロジェクト部は主にマイコンカーやロボット相撲用のロボットを製作している。2017年に汎用旋盤2級に4名合格(本校初、全員合格)。
- 運動部 - 野球、レスリング、ホッケー(女)、サッカー、卓球、バドミントン、ボクシング、剣道、バレーボール(男・女)、テニス、ソフトテニス、陸上競技、バスケットボール(男・女)、弓道
- 文化部 - 美術、写真、JRC、吹奏楽、家庭、茶道、英語、R&Dプロジェクト、書道
- 同好会 - 放送、商業
所在地
〒920-3114 石川県金沢市吉原町ワ21番地
アクセス
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads