トップQs
タイムライン
チャット
視点

神戸市立上筒井小学校

兵庫県神戸市にある小学校 ウィキペディアから

神戸市立上筒井小学校map
Remove ads

神戸市立上筒井小学校(こうべしりつかみつついしょうがっこう)は、兵庫県神戸市中央区野崎通1丁目にある公立小学校

概要 神戸市立上筒井小学校, 過去の名称 ...

概要

シンボルは「クスノキ」であり、2本あるうちの1本は、その形状から「ブロッコリーの木」と呼ばれている。

沿革

  • 1942年9月 - 上筒井国民学校の開校。(福住国民学校より校区分離)
  • 1943年
  • 1945年
    • 6月 - 神戸大空襲により校舎・校区の大部分が全焼。
    • 10月 - 戦災の影響により、福住国民学校校舎で授業を行う。
  • 1947年6月 - 神戸市立上筒井小学校に改称。
  • 1949年4月12日 - 福住小学校より本校校舎に移転。

教育目標

  • 人間性豊かな調和のとれた子 ~やさしい言葉 あたたかい心~

通学区域

校区は以下の通り。[1]

校区内の主な施設

交通

通学区域が隣接している学校

脚注

Loading content...

関連項目

外部リンク

Loading content...
Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads