トップQs
タイムライン
チャット
視点
神戸市立福住小学校
兵庫県神戸市にある小学校 ウィキペディアから
Remove ads
神戸市立福住小学校(こうべしりつ ふくずみしょうがっこう)は、兵庫県神戸市灘区福住通7丁目に所在する公立小学校。
沿革
- 1932年(昭和7年)4月1日 - 神戸市福住尋常小学校として開校。(稗田尋常小学校・摩耶尋常小学校・宮本尋常小学校[1]より校区分離)
- 1934年(昭和9年)9月18日 - 校歌制定。
- 1941年(昭和16年)4月1日 - 神戸市福住国民学校と改称。
- 1942年(昭和17年)9月1日 - 上筒井国民学校創立による校区分離。
- 1945年(昭和20年)10月 - 上筒井国民学校が戦災により、当校校舎の一部を使用。
- 1947年(昭和22年)4月1日 - 神戸市立福住小学校と改称。
- 1948年(昭和23年)4月 - 神戸市立上野中学校が仮校舎として当校内で創立。
- 1949年(昭和24年)4月12日 - 上筒井小学校が当校より移転。
- 1953年(昭和28年)8月10日 - 上野中学校が当校より移転。
- 1992年(平成4年)5月18日 - 自然学校第1回実施。
- 1995年(平成7年)1月17日 - 阪神・淡路大震災が発生。校地に避難所を設置。
Remove ads
学校行事
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
通学区域
- 神戸市灘区[2]
- ※卒業後は基本的に神戸市立上野中学校に進学する。
主な施設など
- 神戸市立王子動物園
- 青谷川公園
- 福住公園
交通
通学区域が隣接している学校
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads