トップQs
タイムライン
チャット
視点
福岡県道50号八幡戸畑線
福岡県の道路 ウィキペディアから
Remove ads
福岡県道50号八幡戸畑線(ふくおかけんどう50ごう やはたとばたせん)は、福岡県北九州市八幡東区から北九州市戸畑区に至る県道(主要地方道)である。
![]() |
概要
八幡駅前を通り国道3号に並走した後、高炉台公園の脇を通り、山王・枝光を経由し戸畑駅前に出る、黒崎・戸畑間の主要道路である。旧スペースワールド前の市道に比べ、枝光本町周辺は交通量が少ない。
かつては全線にわたって道路上を西鉄北九州線の路面電車が走っていたが、1985年(昭和60年)10月20日に中央町交差点 - 幸町交差点間(枝光線)が、1992年(平成4年)10月25日に前田交差点 - 中央町交差点間(北九州本線)が廃止された。
路線データ
Remove ads
歴史
路線状況
道路施設
橋梁
- おうま橋(天籟寺川、北九州市戸畑区)
地理
八幡東区から戸畑区のJR九州鹿児島本線に沿って伸びる都市内の道路で、中央町交差点と戸畑バイパス下交差点、および枝光交差点の3か所で経路が折れる。若松港となっている洞海湾沿いの平地と丘陵地に道路があり、背後に皿倉山が迫る土地柄で、特に枝光 - 戸畑間の丘陵越えでは高低差50 mほどの起伏がある。
通過する自治体
交差する道路
交差する鉄道
沿線
- JR九州鹿児島本線
- 千草ホテル
- 福岡ひびき信用金庫本店
- 北九州八幡東病院
- 福岡県済生会八幡総合病院
- 製鉄記念八幡病院
- 日本郵政八幡郵便局
- 八幡東警察署
- 八幡東区役所
- 高炉台公園
- 北九州市立八幡小学校
- 北九州市立中央中学校
- イオンモール八幡東
- 安田工業八幡工場
- AGC北九州事業所
- 戸畑警察署
- イオン戸畑ショッピングセンター
Remove ads
脚注
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads