トップQs
タイムライン
チャット
視点
福岡県道51号曽根鞘ヶ谷線
福岡県の道路 ウィキペディアから
Remove ads
福岡県道51号曽根鞘ヶ谷線(ふくおかけんどう51ごう そねさやがたにせん)は、福岡県北九州市小倉南区から北九州市戸畑区に至る県道(主要地方道)である。
![]() |
Remove ads
概要
下曽根を起点に、小倉南区若園付近で北九州高速1号線の高架下を走りながら、右折左折を繰り返す。小倉南区北方で旧国道322号と重複する。
ほぼ全線2車線(片側1車線)であるが、小倉南区若園 - 小倉競馬場前間は4車線(片側2車線)となる。
路線データ
- 起点:福岡県北九州市小倉南区下曽根1丁目(下曽根一丁目交差点、福岡県道25号門司行橋線交点)
- 終点:福岡県北九州市戸畑区西鞘ケ谷町(西鞘ヶ谷交差点、国道3号戸畑バイパス交点)
歴史
路線状況
重複区間
- 北九州市主要地方道徳力葛原線(北九州市小倉南区津田新町3丁目 - 北九州市小倉南区津田1丁目)
- 福岡県道267号湯川石田停車場線(北九州市小倉南区下石田1丁目・南若園町2交差点 - 北九州市小倉南区若園4丁目・企救中学校交差点)
- 国道322号(北九州市小倉南区北方2丁目・北方二丁目交差点 - 北九州市小倉南区北方2丁目・競馬場入口交差点)
道路施設
橋梁
- 郷之江橋(田原川、北九州市小倉南区)
- 長野橋(長野川、北九州市小倉南区)
- 槐田橋(稗田川、北九州市小倉南区)
- 薮瀬橋(紫川、北九州市小倉南区 - 北九州市小倉東区)
地理
通過する自治体
交差する道路
交差する鉄道
沿線
Remove ads
脚注
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads