トップQs
タイムライン
チャット
視点
KEIKO (1985年生の歌手)
日本の女性歌手、Kalafina元メンバー (1985-) ウィキペディアから
Remove ads
KEIKO(けいこ、1985年12月5日 - )は、日本の女性歌手。東京都出身。トライストーン・エンタテイメント所属。レーベルはavex traxである。愛称は、けぇちゃん、けこさま、マッチョ先輩など。Kalafinaの元メンバーである。
Remove ads
略歴
- 2005年、NHKBS2アニメーション『ツバサ・クロニクル』のオリジナルサウンドトラック『Future Soundscape II』に梶浦由記のソロプロジェクトであるFictionJunction のボーカルKEIKOとして参加(「#9「風の街へ」) 。
- 2005年12月21日、伊藤彩華と「イトクボ」を結成し、池袋のLIVE INN ROSAで初ライブ。
- 2006年2月、ミス・エアギタージャパン・コンテストで審査員特別賞を受賞。
- 2007年、梶浦由記プロデュースによる劇場版『空の境界』主題歌プロジェクトであるKalafinaのメンバーに抜擢され、翌年1月にSME Recordsからメジャーデビューした。
→Kalafinaでの活動については「Kalafina」を参照
- 2009年、日野あずき名義でパチンコCR花の慶次~斬のサウンドトラックに参加。
- 2015年2月28日・3月1日、Kalafina初の日本武道館公演(2days)を開催。また、同年にリリースされたアルバム『far on the water』 はオリコン週間ランキング2位を記録した。
- 2018年4月1日、契約満了によりスペースクラフトプロデュースを退社[2]。なお、Kalafinaの解散は翌2019年3月に発表された。
- 2019年4月、約1年間の活動休止期間を経てフリーランスで音楽活動を再開。梶浦由記主催の「Yuki Kajiura LIVE Vol.15」ライブツアーにてKEIKO名義でステージ復帰を果たした。
- 2020年4月、トライストーン・エンタテイメント所属となり、5月にはKEIKO名義でavex traxからデビュー。
- 2020年12月2日、1stフルアルバム「Lantana」を発売。
- 2021年4月、公式YouTubeにて自身が日野あずきであることを公表[1]。
- 2022年6月18日~7月10日、梶浦由記一連のコンサート「Yuki Kajiura LIVE vol.#17~PARADE~」に出演[3]。
Remove ads
人物
血液型はB型。身長155cm。趣味はショッピング、特技は歌、ダンス。酒はほとんど飲まず、揚げ物もほとんど食べない。アイスクリームをよく買い、チョコミントが好き。
タレントのケリー隆介は高校の同級生[4]。
作品
シングル
デジタル・シングル
CDシングル
アルバム
オリジナル・アルバム
映像作品
タイアップ一覧
参加作品
イトクボ
- ゲームサウンドトラック『ビューティフル塊魂: 塊ステキ魂』(2007年11月21日)
- Into The Sky
FictionJunction
- NHKアニメーション『ツバサ・クロニクル』オリジナルサウンドトラック『Future Soundscape II』(2005年9月22日)
- 風の街へ
- Revo & 梶浦由記 コラボレーションシングル「Dream Port」(2008年6月18日)
- 砂塵の彼方へ…
- アルバム『Everlasting Songs』(2009年2月25日)
- 星屑
- 銀の橋
- 風の街へ
- synchronicity
- 宝石
- シングル「Parallel Hearts」(2009年4月29日)
- Parallel Hearts
- 『PandoraHearts オリジナルサウンドトラック1 』(2009年7月8日)
- Parallel Hearts(TVサイズ)
- シングル「時の向こう 幻の空」(2010年1月27日)
- 時の向こう 幻の空
- 野原
- 『おおかみかくし オリジナルサウンドトラック』 (2010年3月24日)
- 時の向こう 幻の空(TVサイズ)
- ライブアルバム『FictionJunction 2008-2010 The BEST of Yuki Kajiura LIVE』(2010年5月12日)
- オムニバスアルバム『勇者シリーズ20周年記念 HARVEST』(2011年2月23日)
- Gatherway
- シングル「stone cold」(2011年8月3日)
- stone cold
- ひとりごと
- 『セイクリッドセブン オリジナルサウンドトラック』(2011年10月5日)
- stone cold(TVサイズ)
- 『戦律のストラタス オリジナルサウンドトラック』(2011年10月27日)
- eternal blue(ゲームサイズ)
- ファンクラブ限定発売シングル「sing a song」(2012年3月16日)
- sing a song
- silent moon
- シングル「distance」(2012年8月29日)
- distance
- eternal blue
- アルバム「PARADE」(2023年4月19日)
- Prologue
- ことのほかやわらかい
- 夜光塗料
- Beginning
- もう君のことを見たくない
- 8月のオルガン
- それは小さな光のような
- moonlight melody
- Parade
- 映像作品
- Yuki Kajiura LIVE 2008.07.31(2008年12月24日)
- FictionJunction『FictionJunction~Yuki Kajiura LIVE vol.#4PART2~』(2009年12月23日)
- FictionJunction 『Animelo Summer Live 2009 RE:BRIDGE 8.23』(2010年2月24日)
- stone cold(2011年6月29日、YouTube)
- プリンセスプリンシパル THE LIVE Yuki Kajiura×Void_Chorus (2020年3月27日)
- FictionJunction『PARADE』初回生産限定盤付属Blu-ray「Yuki Kajiura LIVE Vol.#16~Sing a Song Tour~」 (2023年4月19日)
- ソードアート・オンライン-フルダイブ- (2023年7月8日)
- 梶浦由記『30th Anniversary Early BEST Collection for Soundtrack』初回生産限定盤付属Blu-ray「Yuki Kajiura LIVE 番外編~STUDIO配信LIVE Vol.#1 reprise!」 (2023年12月6日)
Remove ads
ライブ
単独公演
参加ライブ
→Kalafinaでの公演については「Kalafina」を参照
→FictionJunctionでの参加ライブについては「FictionJunction」を参照
Remove ads
出演
→Kalafinaでの出演については「Kalafina」を参照
ラジオ
- ピートム.Comic Jack (ABCラジオ、2006年5月11日、18日ゲスト出演)
- イトクボ祭り(スターデジオ)
- イトクボのParty Road(fm osaka、2006年10月~2007年6月)
- FMサウンドシネマ(fm osaka、2007年7月~12月)
テレビ
映画
- 『Star Light』(2001年)
出典
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads