トップQs
タイムライン
チャット
視点
第10回統一地方選挙
ウィキペディアから
Remove ads
第10回統一地方選挙(だい10かいとういつちほうせんきょ)は、日本における地方自治体の首長(都道府県知事・指定市長・市区町村長)と地方議会(道府県議会・指定市議会・市区町村議会)の議員を全国一斉に改選するために、1983年(昭和58年)4月10日と4月24日の2回に分けて投票が行われた地方選挙である。
概要
1947年4月に行われた第1回統一地方選挙から、数えて10回目となる統一地方選挙である。中曽根政権発足後、初めての全国規模で行われる選挙であったこと、また6月には初めて比例代表制を導入した参院選が控え、加えて衆院総選挙も参院選とほぼ同時に行われるという観測が強まっていた中、この時の統一地方選は衆参両院選挙(亥年選挙)の前哨戦と位置づけられ、各党とも国政選挙並みに力を入れた選挙戦となった。
日程
実施された選挙
- 注:○がついている地域は、首長選挙と議会選挙が同時に実施された地域。
都道府県知事選挙
13都道府県
政令指定都市の市長選挙
2市
道府県議会議員選挙
東京都・茨城県・沖縄県を除く44道府県議会2,661名
政令指定都市の市議会議員選挙
9市665議席
- ○札幌市
- 横浜市
- ○川崎市
後半選挙
- 東京都特別区長選挙:20区
- 東京都特別区議会議員選挙:23区
- 一般市長選挙:145市
- 一般市議会議員選挙:386市
- 町村長選挙:702町村
- 町村議会議員選挙:1,290町村
候補者
- 出典:1983年3月18日付「13知事選 候補者一覧」、朝日新聞社『「朝日新聞」縮刷版』(1983年3月号)678頁。候補者横の括弧内数字は年齢、届け出順に掲載した。
- 出典:朝日新聞夕刊1983年3月22日付1面の記事「札幌と川崎で市長選始まる」内の「立候補届け出」。前掲書825頁。
- 道府県議会議員選挙候補者数:4,555名(うち80名が無投票当選)
- 出典:朝日新聞1983年3月31日付2面「44道府県議選別候補者数」、前掲書1,194頁。女性候補者は212名。
- 政令指定都市議会議員選挙:909名
- 一般市市長選挙:279名(うち46名は無投票当選)
- 東京都の特別区区長選挙:46名
- 一般市議会議員選挙:13,733名(3市84名が無投票当選)
- 特別区議会議員選挙:
- 出典:朝日新聞1983年4月16日付1面「市長選候補者数」と「東京区長候補者数」
- 町村長選挙:
- 町村議会議員選挙:
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
Remove ads
選挙結果
要約
視点
前半選挙
投票日:4月10日
都道府県知事選挙
- 出典:朝日新聞1983年4月12日付2面「知事確定得票」。朝日新聞社『「朝日新聞」縮刷版』412頁。
政令指定都市の市長選挙
投票率:70.93%[1]
- 出典:朝日新聞1983年4月12日付2面「2大市長確定得票」。朝日新聞社『「朝日新聞」縮刷版』412頁。
道府県議会議員選挙
投票率:68.47%[1]
- 出典:朝日新聞1983年4月12日付2面「44道府県議当選者数」、前掲書412頁。『地方自治年鑑』(昭和59年版)105頁の表2「党派別得票数及び得票率」、なお得票数については小数点以下を四捨五入している。女性当選者は30名(前回28名)。
- 朝日新聞1983年4月12日付9面「都道府県議会の新勢力分野」を元に作成。なお山口県に関しては12日にくじ引きで当選が決まった自民党候補者の分も含んでいる。非改選である茨城県と東京都、沖縄県については直近の選挙結果を示し、東京都に関しては都知事選と同時に行われた補欠選挙の結果も含めた。沖縄社会大衆党は諸派に含めた。
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
政令指定都市議会選挙
投票率:60.00%[1]
- 出典:朝日新聞1983年4月12日付2面「九大市議当選者数」、朝日新聞社『「朝日新聞」縮刷版』(1983年4月号)412頁。女性当選者35名。
- 出典:表2「党派別得票数及び得票率」、『地方自治年鑑』(昭和59年版)105頁。
後半選挙
投票日:4月24日
一般市長及び特別区長
投票率:69.54%(区長選も含む)[1]
- 出典:朝日新聞1983年4月25日付夕刊1面「市長の新分野」、朝日新聞社『「朝日新聞」縮刷版』(1983年4月号)953頁。当選者の政党推薦及び支持の関係を元に分類されたもので、無投票当選者46名を含んでいる。
- 出典:朝日新聞1983年4月25日付夕刊1面「東京区長当選者数」、前掲書953頁。
一般市議・特別区議
投票率:75.70%[1]
- 出典:朝日新聞1983年4月26日付7面「市議選当選者数」、前掲書971頁。
町村長および町村議会
- 出所:朝日新聞1983年4月26日付7面「町村長当選者数」、前掲書971頁。無投票当選者386名を含む。
- 出典:朝日新聞1983年4月26日付7面「町村長当選者数」、前掲書971頁。無投票当選者2,192名含む。
Remove ads
脚注
関連項目
参考書籍
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads