トップQs
タイムライン
チャット
視点
第13回東京国際映画祭
ウィキペディアから
Remove ads
第13回東京国際映画祭(だい13かいとうきょうこくさいえいがさい)は、2000年10月28日(土)から11月5日(日)の9日間に開催された東京国際映画祭。
概要
東京の渋谷で開催された。会場には、オーチャードホール、シアターコクーン(以上Bunkamura内)、渋谷ジョイシネマ(現・渋谷HUMAXシネマ)、渋東シネタワー3、渋谷公会堂などが使われた。
共催企画として「Q FRONT東京国際ファンタスティック映画祭2000」、「カネボウ国際女性映画週間」、「香港映画祭」、「香港映画人の肖像—木星写真展2000」、「増村保造レトロスペクティブ」、「ロシア・アニメ映画祭2000」が開催された。
受賞結果
- コンペティション
- 東京グランプリ: 『アモーレス・ペロス』(監督:アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ)
- 審査員特別賞: 『オー!スジョン』(監督:ホン・サンス)
- 優秀監督賞: アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ(『アモーレス・ペロス』)
- 優秀脚本賞: スチュアート・ブルムバーグ(『僕たちのアナ・バナナ』)
- 優秀主演女優賞: ジェニファー・ジェイソン・リー(『キング・イズ・アライヴ』)
- 優秀主演男優賞: ムーサ・マースクリ(『モンディアリート』)
- 最優秀芸術貢献賞:
- 『ワン・モア・デイ』(監督:ババク・パヤミ)
- 『式日(SIKI-JITSU)』(監督:庵野秀明)
- アジア映画賞
- アジア映画賞: 『3人兄弟』(監督:セリック・アプリモフ)
- スペシャル・メンション: 『オー!スジョン』(監督:ホン・サンス)
審査員
コンペティション
- 審査委員長
- フォルカー・シュレンドルフ(映画監督)
- 審査員
- マイケル・ウィンターボトム(映画監督)
- ミシェル・リー(女優)
- ローレンス・ベンダー(プロデューサー)
- 野上照代(プロダクション・マネージャー)
アジア映画賞
上映作品
コンペティション
特別招待作品
シネマプリズム
ニッポン・シネマ・クラシック
ニッポン・シネマ・ナウ
Remove ads
外部リンク
- 第13回東京国際映画祭(公式サイト) - ウェイバックマシン(2000年11月9日アーカイブ分)
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads