トップQs
タイムライン
チャット
視点

笹田和秀

日本の調教師 ウィキペディアから

笹田和秀
Remove ads

笹田 和秀(ささだ かずひで、1956年9月29日 - )とは、日本中央競馬会 (JRA) ・栗東トレーニングセンターに所属する調教師である。

概要 笹田和秀, 基本情報 ...

主な管理馬に2011年の優駿牝馬(オークス)優勝馬エリンコートがいる。

妻・笹田淑(旧姓・伊藤)はJRA初の女性調教助手として知られる。伊藤雄二ニュージーランドでデビューし現在は地方競馬兵庫県競馬組合騎手である笹田知宏は次男[1]

Remove ads

経歴

広島県福山市出身。父は地元の福山競馬馬主資格を持っていた[2]盈進高校時代はサッカーで広島県選抜に選ばれるなど活躍し、その後拓殖大学に進学。在学中、中央競馬厩務員に嫁いでいた従姉から、大卒の厩舎関係者が増加していることを聞かされ、もともと馬好きであったことから、大学卒業後の1980年に従姉の夫が勤めていた栗東島崎宏厩舎に厩務員として入った。翌1981年に調教助手資格を取得。

1983年、調教師伊藤雄二の長女・淑と結婚。これに伴って伊藤厩舎へ移籍した。伊藤厩舎では「攻め専」(調教騎乗のみを担当)として、ウイニングチケットエアグルーヴファインモーションといったGI優勝馬の調教を担当。ときに伊藤の代理も務め、その右腕ともされた。

2007年、伊藤の定年引退に伴って梅田智之厩舎にいったん移籍のあと、翌2008年に調教師免許を取得。1年間を研修の状態で過ごしたのち、2009年に自身の厩舎を開業し、同年3月21日に管理馬ヴェルトマイスターで初勝利を挙げた。2011年4月、定年引退した池江泰郎から管理を引き継いだレディアルバローザ中山牝馬ステークスを制し、重賞を初制覇。同5月22日にはデビュー時から管理したエリンコートがオークスに優勝し、GI競走初制覇を果たした。

2011年10月26日園田競馬第11競走(JRA交流千種川特別)で、管理馬メイショウボルトに知宏が騎乗し日本での初勝利を挙げた[3]

Remove ads

調教師成績

さらに見る 日付, 競馬場・開催 ...

主な管理馬

※括弧内は笹田管理下における優勝重賞競走、太字はGI級競走、斜字は地方競馬の重賞。

主なスタッフ

  • 小山裕也 - 元兵庫所属の騎手。デビューして6年弱となる2019年に24歳で騎手を引退後[4]、JRA厩務員課程を受験して合格[5]。笹田厩舎で攻め専(調教騎乗専門の調教助手)を務める[5]
  • 宮地貴稔(2009年 - 2023年、調教助手)2024年度新規調教師免許試験合格
Remove ads

脚注

参考文献

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads