トップQs
タイムライン
チャット
視点
上五島町
日本の長崎県南松浦郡にあった町 ウィキペディアから
Remove ads
上五島町(かみごとうちょう)は、長崎県の五島列島中通島の西端にあった町。南松浦郡に属した。
2004年8月1日に若松町、新魚目町、有川町、奈良尾町と合併し新上五島町となった。旧上五島町役場に新上五島町議会が設置されている。
Remove ads
地理
五島列島の中通島の西端に位置する。
歴史
地名
旧青方町
相河 郷[1]- 破波ノ上
- 青方郷
網上 郷奈摩 郷- 上原
船崎 郷- 船崎
- 色摩
旧浜ノ浦村
教育
- 中学校
- 小学校
観光・名所
- 観音岳公園(岩家観音)
- 矢堅目公園
- 大曽教会
- 青砂ヶ浦教会
- 船崎海水浴場
- 三本松海水浴場
- 上五島石油備蓄基地
- 平家塚
名産
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads